陸地にてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『陸地にて』に投稿された感想・評価

なお
3.5
行きて帰りし物語の典型でありつつ
ラストのネガポジ反転
海の逆再生が良き味わいをもたらす
kuu
3.9
𖤐‬ジョナサン・グレイザー《関心領域》(2023)

ネガポジ、サイアノタイプ
4.0
編集が超絶技巧すぎる。空間のジャンプはもちろん、鉄塔からのパンも違う場所繋いでる?砂丘のジャンプカットもお見事。
DW
3.5
■15分しかないのに何かの感覚を大きく狂わされてしかもマヤ・デレンが美しい。
para
3.8
海辺と室内がリンクした不思議な世界観
「午後の網目」と同じ海かな。

レビュー書こうとして、ジョン・ケージキャストだったとは!!

もっと長いと思ったら15分

崖を這い上がったらテーブルに到着したり、寝込んだ男を見たら持っていなかった猫が手から抜けて行ったり、斜め上を見上げたと思ったらマヤ・デレンが画面奥に向かったりとアクションで視線繋ぎを裏切る感覚。モチ…

>>続きを読む
意味わかんないけどマヤデレンかわいいからいいや。海でチェスとか第七の封印じゃんと思ったけどこっちの方が10年先だった。たぶん元ネタだよなこれ。

少女が立木を昇ると、テーブルがあり、幾人かが歓談中。チェスをする男。チェスの駒を奪う少女。テーブルに駒を置き、走り去る少女。なぜ海岸で小石を拾い集め、駒を歓談中のテーブルに置いたのか。少女の居場所を…

>>続きを読む
umimi
3.3

このレビューはネタバレを含みます

マヤデレンさんのショート。

これも夢の中みたいで、自分がどんどん増えていく。

チェスの駒持って行かないで!


こちらからどうぞ。
https://youtu.be/EvafmE3Lel0?fe…

>>続きを読む
Aix
3.6

午後の網目やカメラのための振付け研究などで知られるアメリカの実験映画監督マヤデレンの代表作の一つ。

どっからどう見てもベルイマンの第七の封印の元ネタと思わしき作品でした。まさかあの映画よりも12年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事