教授のおかしな妄想殺人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「教授のおかしな妄想殺人」に投稿された感想・評価

つばき

つばきの感想・評価

3.3
流れていくような言葉の応酬が観ていて気持ちいい作品。あまり複雑ではなくライトに楽しめつつ、しっかり伏線を回収していくので最後まですっきりしたかんじ。BGMがおしゃれ。
sasa

sasaの感想・評価

3.2

ウディ・アレンには珍しいブラックコメディとはいえ、やはりポップでコミカルな恋愛劇という彼らしさがベースにあるので、ペシミストたる主人公の心の闇が薄っぺらく感じてしまう。口当たりの軽い彼の作風が好きな…

>>続きを読む
mamamimi

mamamimiの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

優しく賢い親友が海外のボランティア中に死に、絶望を感じ生きている意味が感じられない生活を送る哲学教授。
新しい大学に赴任したが、尾ひれのついた噂話が大学内で持ちきり。
同僚ので既婚者の女性といい感じ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.6

2度目。

実存的危機に陥った小さな町の大学の哲学の教授が完全犯罪殺人に人生の意味を見出して活力を取り戻していくブラック・コメディ。

人生における、理性では片付かない問題について。人生がいかに皮肉…

>>続きを読む

生きる目的を見失った哲学教授が悪徳判事を殺害することで充足感に満ち人生が大きく変わっていく様を描いたコメディ作品。

2021年197本目。

ウディ・アレン監督作品もいよいよ15作品目の鑑賞です。…

>>続きを読む
naoki

naokiの感想・評価

3.9
ウディアレンらしさが出てた

邦題が激ダサ、Irrational Manでいいのに
焼

焼の感想・評価

3.2

エマ・ストーンとホアキン・フェニックスが好きなので見てみた。
これは中々の後味・・・・・・ラスト思わず「あっ」て声出ちゃったな。
欲は人を狂わす。刺激的な男性が好きだけど、刺激的すぎてもダメ。結局は…

>>続きを読む
さとし

さとしの感想・評価

3.7
全体的にあっさりだけど楽しめた。

人生に目標ができるとやる気が出るっていうのは共感するけど、流石にやること考えましょうと...。

ジャケットやタイトルから、もっとほのぼのした作品なのかと思ってたら良い意味で裏切られた作品でした。どうしたらこんなタイトルにしようってなるんだろう。ウディ・アレン監督作だと『マッチ・ポイント』みたい…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.5

ウディアレン監督らしい作品だった🥰

ホアキンフェニックスの変わり者の役も凄く合ってた👏✨
そして、ひたすらエマストーンが可愛い💕
顔はもちろん、ファッションとかもめちゃ似合ってて可愛かった✨
話の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事