怪物はささやくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪物はささやく』に投稿された感想・評価

すし
3.6
観初めて数十分後の感想「は?なにこれ?🙄」

鑑賞後「....(ボロ泣きすぎて声が出ない)」
ゆき
3.8

12:07

現実と向き合うには、ある程度の経験が必要。
久々に、2度目の鑑賞でした。
ささやきは、そっと背中を押してくれる心地よい追い風。
ダークファンタジーといいつつも、リアリティとの共存の仕方…

>>続きを読む
3.8

少年の自立を物語ったダークファンタジー。
両親は離婚し、少年は母親の元へ引き取られるが、母親は末期のガンを患っていた。
孤独な家庭環境で少年は、深夜の0時7分に夢の中に現れる巨木の化身である巨人と遭…

>>続きを読む
4.0

大人と子どもの狭間にいる空想好きな少年が健気に生きる話。

良かった。
面白かった。
画面の美しさと丁寧に描いた心理描写と残酷なほどリアルなテーマが良かった。
ダークファンタジーに分類されるのかな?…

>>続きを読む

1人の少年が少年を取り巻く環境と向き合い成長するお話。



少年の親は離婚をし母と2人暮らし。しかし母は病気に苦しみ死へと向かっているのを少年は気づいてるが気づかないふりをしている。
学校に行くと…

>>続きを読む

怪物のひとつひとつの言葉にすごくジーンときた。
好みは分かれるかなぁと思うけど、こういう絵本みたいなお話が好きな人はほんとに大好きだと思う。

真実と向き合うこと を教えられる作品だった。なんかこう…

>>続きを読む
3.8

えっ!『バーバラとこころの巨人』そのまんまじゃん!
母親が病気、イジメ、怪物、成長物語…。
お、オマージュだったのかな😅
本作が先。
気を取り直してレビューを💦
孤独な少年と怪物のダークファンタジー…

>>続きを読む

子供が主人公の子供向け映画かなって思ったら、思いのほか内容が重い作品だった

主人公のコナーは最初は母親が大好きだという一方で我侭で癇癪を起こしまくるという、あまり好感を持てないキャラだが物語が進ん…

>>続きを読む

大好きなダークファンタジー✨
"パンズラビリンス"にも"シェイプオブウォーター"にも通じる世界観に引き込まれてしまった。

少年の夢には12:07になると不思議な怪物が出現する。それは木の精か?はた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事