パリ3区の遺産相続人に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『パリ3区の遺産相続人』に投稿された感想・評価

ブログを更新しました。 『「パリ3区の遺産相続人」どんなに言い訳をしても不倫はダメでしょ。周りを不幸にします。』 ⇒ http://ameblo.jp/yukigame/entry-12104602…

>>続きを読む
いままで話のネタにならなかったのが不思議なくらいの不動産システムの設定が面白い!やっぱりパリはオシャレです。いい意味で裏切られた感も良かった…かな?(^^;

平日の昼間にBunkamuraにたむろしているようないけ好かないババアどもにはもったいないくらいに面白い映画だった!

疎遠だった父が死んでパリのアパートを遺された主人公が、人生やり直しのつもりでN…

>>続きを読む
ケビンクラィンが好きなので期待したんかな。正直退屈しました。

パリの不動産を遺産相続した男が主人公。
家を見にいったらなぜかおばあさんが住んでいて、「この家はヴィアジェなのよ」とよくわからないことをいいだし、居住権を主張する。この仕組みが最初よくわからず関係性…

>>続きを読む
aym

aymの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

親に振り回されたアダルトチルドレン二人。結構キツいところもあっただけに最後あっさりくっつくのかよ!とは思ったけど、そうでもしないと二人とも報われなさすぎてつらいからハッピーエンドで良かったのかも。
サラダ

サラダの感想・評価

2.9



だんだん3人の関係性がわかってくるのは謎解きみたいな感じがして面白かった


オチまでしっかり登場した不動産屋がいいキャラしてます
myonsu

myonsuの感想・評価

3.0

数少ないセーヌ川のお散歩のシーンがとっても良い。橋とか、橋についてる顔がひたすら映る場面は笑っちゃった。あとはアメリ、ミックマックに出てる嫌ーなおじいちゃんがフランス感だしてた、彼憎めない。

主人…

>>続きを読む
chihi

chihiの感想・評価

3.2
もうちょいほのぼのした話かと思ったら意外と重たかった。
役者さんはみんなよかったけど、登場人物たちにあまり共感できない。なにげに不動産屋さんのキャラが一番好きかも。

ヴィアジェってわかりづらい制度ですね。日本なら逆に買主が貸し出して、家賃頂く感覚だから。借家人に月々払うなんて面倒くさくて引き受けたくないね。

誇り高き住人の老婦人とその娘、アパートの買主の男との…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事