火祭りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『火祭り』に投稿された感想・評価

KAKIP
3.7

記録用
アスガー・ファルディ監督作品。

ベースの物語は単純で貧しく若い雇われたばかりの家政婦が仕事を行う家庭内での夫婦の不倫を疑う疑心に巻き込まれるスリラー。

過去作に比べると夫婦間のいざこざが…

>>続きを読む
3.7
家政婦は見た。とても小さな話だが飽きさせないのがすごい。監督の前作に続いてタラネ・アリシュスティが好演。
Omizu
3.5

『セールスマン』アスガー・ファルハディ監督作品。ロカルノ映画祭に出品された。

イラン版「小間使いの日記」のような作品。ある家庭に家政婦としてやって来た女性、彼女が目撃する光景と家庭の事情が交錯する…

>>続きを読む
3.5
女の直感ってやつだな…恐るべし…
イランのような厳しくて、イスラム教を崇めていても、男女の関係に変わりはないということか…簡単に子供の命に誓えるどうしようもない男の話…
moran
3.8
脚本、話運びが巧みすぎて、大したことないありふれたトピックでもここまで惹き込ませるのかと感心した。もちろん、それを飽きさせず映し出す映像もテンポも緻密で、ファルハディはとんでもない職人だな。
440
4.0

夏のファルハディまつり第二弾。

これまたお見事な人間ドラマでしたね。
今作を観ていて「ファルハディ監督はイランの橋田壽賀子なんだ」とふと思いました。
日常で起こりそうな家族トラブルをここまで面白い…

>>続きを読む
MCATM
4.0

ほぼほぼマンションのワンフロアを舞台に、超ミニマルな話運び。夫の不貞を疑う妻が神経を衰弱させる中、家政婦としてやってきた結婚間近のルーヒは、二人の板挟みに遭いながら、チャドルを返してもらえない。この…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

結婚を間近に控える家政婦がある夫婦の家に派遣されてきたことでトラブルに巻き込まれる話。

アスガー・ファルハディ監督の長編3作目。 
この辺りに来てついに監督の持ち味が覚醒。
もどかしさが持続するヒ…

>>続きを読む

この監督は些細な嘘が嘘を読んで人間関係が崩れていく様を描くのに長けている。浮気をしているのかしていないのかの夫婦喧嘩を家政婦目線で描くという一風変わった映画だが、脚本のクオリティが高くて見入ってしま…

>>続きを読む
な
3.7

結婚を控え、婚約者との愛情もあつあつの家政婦
VS
結婚後数年経ち、夫の浮気を疑う雇主の女性
れでぃーっ、ふぁい!

と思いきやもちろんそんな浅はかな物語ではない。
最後まで何が何だか分からない、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事