ゴッホ 真実の手紙に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ゴッホ 真実の手紙』に投稿された感想・評価

hoi

hoiの感想・評価

-

ゴッホのセリフが全て引用なのが良かった。好きな作家なだけに、変に脚色されていないため安心。

好きな作家なだけに、同じく好きな俳優が演じることに不安も覚えたがさすがカンバーバッチだった…
不安定で繊…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0

ゴッホほど一つのことに夢中になる人はいない。さらに人間らしさがある。
テオみたいに素敵な弟がいて幸せだっただろう。
孤独を忘れるために絵を描いていたのかな。ゴッホにしか出せない色合い、タッチが魅力的…

>>続きを読む
各キャラクターがカメラに向けて語る形の話。教育番組みたいだった。ご飯とか食べながら観るくらいにはちょうど良いなって感じ。

ゴッホの半生を50分間の映像にするのは難しい。必然、省略する部分が出てくるが、それでも上手くまとめられている。
ゴッホを演じるのはベネディクト・カンバーバッチ。
本作を観て思ったのは、ゴッホとは都市…

>>続きを読む
はぐみ

はぐみの感想・評価

4.0

ゴッホの発する言葉、恋や悩み事や影響を受けたもの、人、弟テオの存在。そしてもちろん、彼のうみだした数々の作品。
この映画を見ればゴッホの世界に入り込むことができます。
美しく、なんとも不思議な映像体…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.1
ゴッホ展の予習によかった
たゆたえども沈まずも読んでなおゴッホ展楽しめた
QM

QMの感想・評価

3.0
耳切った後の自画像とあまりにそっくりでぞっとした。
ゴッホという人の一片だけで勝手に全く違うイメージを持っていた。
学生時代上野でみたことがあったけど是非またみたい。
ベネディクトが出てるから、面白そうかなって面白そうかなって思ったけど、普通にドキュメンタリーで観るのやめたw
Apollo

Apolloの感想・評価

4.0

ゴッホや弟テオが残した手紙の抜粋を台詞にしたドキュメンタリードラマ
ゴッホ本人達の言葉を話すキャラクター達は非常に生々しく立体的
ゴッホのあの鮮烈な色彩は「精神を削って生み出されたもの」というテオの…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

5.0
牧師 

浮世絵 
リア王

ミレーのような巨匠から学ばねば

自画像 肖像画 風景画

弟テオ 共同生活ゴーギャン

あなたにおすすめの記事