とても考えさせられる。女性の人生で愛する人と結ばれて、子供を授かることがどれだけ嬉しいことか。
流産の末に、めぐってきた他人の子供。我が子のように愛し、育ててきた。罪悪感と愛情どちらをとるか。
医者…
とても素敵な作品でした。
あらすじを読んでいたのですが…主人公が結婚に至るまでの話ってこんな短いのか‼︎とちょっと驚きました。
私は…家族に対しての愛情が薄いので…なんというか、この手の親子愛・…
皆が悪いことをしようとしたわけではないのに、結果的に人を傷つけてしまっているところが悲しくて辛い
自然の美しさと厳しさ、前半のイザベラは愛らしいのに2度の流産で傷つき流れ着いた赤ん坊をが神様から贈ら…
この作品の肝は、作中でトムの口から語られる「ジェイナス」という島の名前と、その由来だ。
「ジェイナス」は英語で「1月」を表す“January”と語源を同じくする単語。
どちらもローマ神話の神・ヤヌス…
第一次世界大戦で心を閉ざしたトム(マイケル・ファスベンダー)は、孤独な灯台守の仕事に志願する。
灯台の最寄り港町で暮らすイザベル(アリシア・ヴィキャンベル)と結婚するが、二度も流産してしまう。
ボー…
それぞれの視点から見ることができる。
一番辛いのはハナであることはわかっているけど、イザベルたちの現状ではそうしてしまう気持ちもわかった。本当は正しい行いをすることができるはずのイザベルが離島である…
トムに光をくれたイザベル。
2回の流産に光を失ってしまった
イザベルの元にやってきたルーシー。
ルーシー(グレース)を失ったハナ。
3人の光が灯されたり無くなったり...
間違った選択だとしても…
(C)2016 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC