スライ・ストーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スライ・ストーン』に投稿された感想・評価

スライはずっと戦っていた。
僕はずっと誤解していた。
悲しくもあり嬉しくもある。
この映画を制作した方々にただただ感謝したいです。
何があろうとスライは永遠に僕の中のスターであることに間違いない。

>>続きを読む

山下達郎が”死ぬほど聴いた”というスライ&ザ・ファミリー・ストーン。そのバンドリーダーであるスライ・ストーンのドキュメンタリー映画。でもこの伝説のファンク・スターであるスライは惜しくも今年の6月9日…

>>続きを読む
3.9

人前から姿を消していたスライを根気よく探して取材を続けた貴重なドキュメント。
オランダのスライマニアの双子もすごい。
とても印象に残ったのは、インタビューの中で宗教について聞かれた時のスライの回答で…

>>続きを読む

スライストーンが亡くなったということで追悼の意も込めて久しぶりにスライアンドの曲を聴き始めたらこれがまあ最高でハマってしまったのなんの。
その流れで観てみたがこれまた興味深い内容だった。
ファンクの…

>>続きを読む
#スライストーン
#あの曲もこの曲も
#表に出たり隠れたりで時系列よくわからん
#アムステルダムの双子のグッジョブ笑
mmm
-

スライの訃報から彼の音楽をどうしても聞けなかった あまりに大きな喪失感
このドキュメンタリーはスライの住所を突き止めたところから始まり、途中でマネージャーとの訴訟が起きたり、小指を切断したり、辛い時…

>>続きを読む
5.0

最終日に観ることができました。
スライが1番辛い時期のドキュメンタリーだったんだねー
観ていてとっても辛い気持ちになったよ
なんといってもスライだからね
ジェームス・ブラウン、マイケル・ジャクソン、…

>>続きを読む
3.5
スライストーンの偉大さについてもっと語って欲しかったけど、作り手の熱意が伝わる良いドキュメンタリーだった。合掌。
3.5

2025年劇場鑑賞36本目

スライオタクの双子さん達、ホント良かったねっ!😉👍👍

先月に訃報があって「追悼緊急上映!」てことで仕事終わった後そそくさと映画館へ行って観てきたんやけど…
映画的には…

>>続きを読む
-
スライのライブ映像をたくさん期待してたけど、スライ捜索活動メインで少ししょんぼり やはり60年70年代前後のエネルギーだいすき

あなたにおすすめの記事

似ている作品