アナーキーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「アナーキー」に投稿された感想・評価

出てる面子が豪華じゃなかったらこんな地獄映画ないよ。。

シェイクスピアの戯曲を元にしたって事でその雰囲気を崩さないようにした事が逆に災いしてるというか…単純に退屈。テンポ悪い。

現代を舞台をおく…

>>続きを読む
Ktm

Ktmの感想・評価

2.5
キャストは豪華だけど、映画というより舞台。
演技がわざとらしく見えてしまった。
内容も複雑というか、グチャグチャってかんじかな。
お父さん怖いよ笑

結婚する時に
あんなんでてきたら笑えないわ
JIZE

JIZEの感想・評価

2.2

現代的シェイクスピア戯曲の無理筋な怪幕!!抑圧的で陳腐な縄張り合戦!!まずタイトル由来"アナーキー"とは"無秩序統治や無政府など万全な国家体制が未確立な状態"を指す。先に全体像の結論を述べれば予算,…

>>続きを読む
Kaoru

Kaoruの感想・評価

3.0

原作はシェイクスピアの『シンベリン』といぅ戯曲から。

狭いステェジで観客の視界のフレィムに収める必要がある「舞台」と、カメラを自在に操って様々な視点から詳細を伝えることができる「映画」っていぅのは…

>>続きを読む
雑魚神

雑魚神の感想・評価

2.7

途中からなんだこれおかしいぞってなって調べたらシェイクスピア原作なんだ…
うーん面白くも面白くなくもないという微妙な感じ
ミラ・ジョボビッチとかイーサン・ホークにつられて借りたのに二人ともそこそこ出…

>>続きを読む

たまーーーにお目にかかる珍作、現代版シェイクスピアです♪

セリフ回しがとにかくクラシックで、しかも、会話というより熱の入った独り言が多く(舞台劇寄り)、最後の最後まで「茶番」感が拭えませんwww

>>続きを読む

シェイクスピア作品を現代風にした物らしいです。

とりあえず豪華キャストっぽいですが、イーサン・ホークはただの変態オッサン

ミラ・ジョボビッチはそんなに出番無いし…

エド・ハリスは頭が気になって…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

2.7
台詞が不自然で人間味のない映画だと思っていたが、終盤からのあのパズルが埋まっていく感じは嫌いじゃない‼!!

恥ずかしながら、単純なアクションを想像していたので、単調な展開に退屈していたのですが…終盤からラストに向けて、色々な伏線が上手く綺麗に回収されていき、とても面白かった!全体の雰囲気とは異なりとても良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事