幕開けから旧作にはない新しいシーンから始まります。
以降も旧作からは大胆に改変されています。
旧作を見ていない人は、この「破」から見始めるのも悪くないかも知れません。
映像の美しさでは「序」を凌駕…
"もう、逃げない。たとえ全てが仕組まれていたとしても"
"運命に 抗え戰え 子供達"
"時に、西暦2009年 エヴァの常識が、ストーリーが、展開が、破壊される。"
----------------
…
GAINAX制作による日本のオリジナルテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』をリメイク、再構築したアニメーション映画。
原作・脚本・総監督:庵野秀明による「ロボットアニメ×私小説」な日本アニメの金…
序は劇場鑑賞出来たけど、破は夜しかなかったので諦めてプライムにてお家で鑑賞。
あらすじは、もうわけ分からんので割愛。
やっとアスカが出てきた…!
序で出てこないなんて聞いてない!と思ってたので、…
◆あらすじ
汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗ることで、自ら戦うことを選んだ碇シンジ。大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入する。また、綾波レイと人気を二分するヒロイ…
新作を劇場鑑賞したいために鑑賞。
NHKで新劇場版3作放送されていたので録画(20/8/27)してました。
序しか観てない、エヴァンゲリオン初心者が観た感想です😅
碇シンジ、式波・アスカ・ラング…
初心者六十五作品目!!
【概要】
Amazon prime videoで視聴。
【感想】
TVアニメ版を見ていた私からすると驚愕の連続でした。
とにかくもう破壊、破壊、破壊、破壊…。
一番印…
五号機ってなんや。この方は、何をされてる方なの?アスカラングレーやんか。セカンドインパクトって、動物もほとんど滅ぼしたんか。こんな毎回毎回街を壊されて、よく短期間で復活させれるのぉ。さっきの人や。ア…
>>続きを読む(C)カラー