64 ロクヨン 後編の作品情報・感想・評価・動画配信

64 ロクヨン 後編2016年製作の映画)

上映日:2016年06月11日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 未解決の事件や忘れられた事件の背後には、関わった人たちの悲しみがある
  • 佐藤浩市や永瀬正敏など豪華キャストの演技が素晴らしい
  • 組織の対立や個人の葛藤が描かれている
  • 記者クラブと警察の対立が印象的
  • 父親としても感動できるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『64 ロクヨン 後編』に投稿された感想・評価

未解決誘拐事件「ロクヨン」、14年の歳月を経て、再び、解決に向けて動き出す!って話☆

相変わらず、情報開示について記者クラブとの確執が描かれます。
これが東京の記者たちの憎たらしいこと、憎たらしい…

>>続きを読む
3.5

新たな誘拐事件。
そして事件解決へ。

前編が好きっていう意見も多いですが、
私はこっちも結構好きでした!
記者会見のシーンは相当ヤジが飛び
うるさくて、イライラしましたけどね。。

しがらみを取っ…

>>続きを読む
3io
3.6

There must have been a lot of time and effort to do that. It took a long time to figure out who the…

>>続きを読む
3.8


前編の脱線に次ぐ脱線よりは見応えがあった。
というのも、よく分からなかったから「?」「??」と説明が欲しくて前のめりに観ていたからかもしれない。
でも伏線回収しきれてなくないか?

まず冒頭でい…

>>続きを読む
木蓮
4.3

楽しみにしてた 64ロクヨン後編
観てきた!

良かった良かった
面白かった

ひとのこころの織り成す
人間模様と、佐藤浩市の演技
感動して涙出た…

たくさんのパーツがうまく
はまってひとつの答…

>>続きを読む
3.5

今は、良い時代ですね。前編に続きすぐに後編が見られる幸せ😊。

前編につづき、ロクヨン事件の話です。そこに、ロクヨン事件を模倣した誘拐事件が発生します。身代金を用意する所や、電話で身代金を持って行く…

>>続きを読む

前作からだいぶたって観た
アナログな時代の北関東
そこに哀愁というか悲哀を感じた
車社会と出始めの携帯電話
東京では全く違うものになっていただろう
電話帳‥で電話ボックス
血も涙も汗も凄い圧
指先や…

>>続きを読む
j
3.0
このレビューはネタバレを含みます
設定に難がありすぎる。
けど娘に暴力を振るうような奴だから犯人に暴行しても違和感なし!記者に対する正義感は立派なものなんだけどねー

あなたにおすすめの記事