AMY エイミーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『AMY エイミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パパラッチの悪者感と
ドラッグだらけの日々

Amyの性格は破天荒だけどで
一見強そうだけどほんとは弱い女の子の話

字幕
創作活動は最高のストレスのはけ口
わたしってジャズ好きなんだなあ

時系列じゃないからちょっと混乱した
そこを軸としてないことに気付いた

顔の造形が好き

似た者同士と正反対同士、どっちがい…

>>続きを読む
亡くなってしまってる事を分かって見てると、胸痛むシーン多いです。
エイミーは、有名になんてなりたくなかったんだなぁ…
ただただ音楽が好きで、音楽だけが彼女の心の休まる場所だったのに、それを奪われてしまってドラッグや酒に頼ってしまったんだろうなぁ。
だいぶ前に見たが、エイミーの家族や親族がエイミーにたかっていて最低だった。
それでもエイミーは親や親族を大事にする。

私は大衆アイドルのファンとして、常々思っているけど、人は人を物として消費してることに対する責任感を持たなきゃいけないってことをこの映画を観ても感じた。この映画の広告にもあるように、彼女はただ歌いたい…

>>続きを読む

エイミー・ワインハウス。出てきたときは年齢を聞いて驚かされたものです。渋い!こんな味のある声を若干20そこそこの人が出してるんですもの。とんでもねえ逸材が現れたと思いましたが、その死があまりにも早く…

>>続きを読む

さみしい


この人は、いつも何か満たされないものがあったんだろうな。良くない彼氏にハマってしまったのも不運。メディアは彼女の不幸をネタに面白がり、父親も本当の味方ではない。歌は素晴らしいのに、見終…

>>続きを読む

エイミー・ワインハウスの自伝的映画。
わたしにとってエイミーは、リハブ一曲しか知らず、言動が奔放で、その当時はあんな下品とも取れるTatooをしている女性はいなかった。
そんな中あっさり死んで音楽業…

>>続きを読む

わずか27歳でこの世を去った
英国の歌姫エイミー・ワインハウスのドキュメンタリー映画

観るまでは全く知らなかったし若いのに
声質が大人びていて
しかもジャズを好んで歌っていた

プロとしてデビュー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事