LION ライオン 25年目のただいまのネタバレレビュー・内容・結末

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

インドの貧困事情や人身売買、ストリートチルドレンなどが描かれた映画。

幼い弟がいなくなり、母や兄はどんな気持ちだったんだろうと考えた。

ラストシーンでわかる、タイトルのライオンの意味、兄のことで…

>>続きを読む

1986年のインドで5歳の時に迷子になり、養子としてオーストラリアで育った男が、Google Earthのおかげで25年ぶりに母のもとへ戻ったという衝撃の実話を基にした人間ドラマ。

5歳の時にたま…

>>続きを読む

実話を基に情緒的に描かれるインドのスラムで迷子になった可愛いらしい子が、慈悲深い育ての両親に出会い、生んでくれた母親に出会うまでの物語で、何か手を差し伸べる術はないだろうかと自問して、無力な自分を知…

>>続きを読む

期待値が高すぎた
タイトル通り。期待値が高かったからか、思ったほどだった。
もちろん良い話には違いないけど、いまいち腑に落ちない箇所が気になってしまって…。

迷子になって養子に出されるところまでが…

>>続きを読む

①2017/10/27 DVD
LION/ライオン 〜25年目のただいま〜[4.3]
Lion(2015)/119分/DVD
監督:ガース・デイビス
※振り返り投稿(映画)/2017年鑑賞

【感想…

>>続きを読む

終始泣きました。
サルーを引き取った養子の夫婦の優しさに心が染みました。お兄さんが亡くなってしまったのは、本当に残念です。。
養母が自分の子供を産むよりも今困っている子供達を救いたい、その方が意義が…

>>続きを読む

インドで迷子になった少年が、親元に帰れず、結局オーストラリアに養子に行くことになる。その後25年経った少年は、記憶を辿って親元を確定し訪ねにいく実話。

大半は少年がオーストラリアに行くまでの流れを…

>>続きを読む
とてもよかった
ただクドゥがいなくなったその日に亡くなってしまったのは何ともやるせない気持ちになりました

実話に基づくお話ということで
題名からはそこまで期待せずに観たのですが
とにかくサルーが可愛くて可愛くて
彼を助けてあげたい!!という感情移入をしながら見てしまいました。
ストーリーが25年後まで飛…

>>続きを読む

あかん、めっちゃ涙出るやつやん。最後の再開はわかってても止まらん。曲はSiaやし。
まず、子役の子が天才すぎる。演技どんだけうまいねん。可愛すぎた。ニコール・キッドマンもいいよな。
彼女役はやたらキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事