orangeのネタバレレビュー・内容・結末

『orange』に投稿されたネタバレ・内容・結末

日々を過ごす中で、一瞬の判断の積み重ねが後悔しない未来に繋がるんだ、未来を作っていくのだなぁと痛感させられる映画でした。
未来はいくらでも変えられると希望を感じられる映画でした。
自分の人生を思い返…

>>続きを読む

レビューを見ると「泣いた」「号泣」と
書いている人が多い中、
涙もろいわたしがなぜか泣けなかった映画
その理由がどこにあるのか
わからないままで、
見終わって感動の主題歌が流れ始めても
モヤモヤが治…

>>続きを読む

見てるこっちまでドキドキしちゃうし、ちょーニヤけるー!!!

山崎賢人安定万歳🙌

あるあるの恋愛ものだと思ってたけど、うつ病を患い亡くなってしまった親がいる翔のことを救いたいっていう話でした。

>>続きを読む

まず言いたいのは、本作はティーン向けの恋愛や青春モノの原作漫画を実写化した作品にありがちな、中身で勝負せずに旬な俳優を乱雑にキャスティングして話題集め、集客率を上げようとしているのが丸見えな作品とい…

>>続きを読む

最初から中盤はキュンキュン。
甘酸っぱい恋愛。こんな青春送りたかったなと本気で羨ましかったw
手を繋ぐシーンだけでこんなにも胸がキュンキュンするとは自分でもびっくり笑

でも全体的に話は重い。
母親…

>>続きを読む

後悔しない生き方をするのは
難しい‥。
だけど、過去を振り返った時に、
後悔してることにずっと後悔
してるだけじゃ、だめなんだと思う。
この映画は、青春・友情=とても素敵
なものだと思わせてくれるも…

>>続きを読む

結構感動。以前からずっと観たくて時間が確保できたから観た。意外と奥が深い映画で個人的には、ハマりました。結構周りにオススメしたい映画の一つになりました。

個人的には、須和(竜星涼)がリアルにいい奴…

>>続きを読む

気になっていたら映画化が決まって、悔しい気持ちもあって原作は読まずに映画館へ。

もう、須和が切な過ぎて泣きました。なんていい奴なんだ…!!
菜穂の健気さというか、弱々しい必死さはやっぱりもどかしく…

>>続きを読む
友達みんなで大好きだよって伝えるの凄くいいなと思いましたよかった助けられて🥹🥹
きゅんきゅんだしめちゃくちゃ青春

10年後の未来の自分から自殺してしまう翔を救って欲しいと手紙が届くSF少女漫画の実写化。
設定としては面白いけどそれ以外は可もなく不可もなくって感じ。
設定としては面白いし、 未来の自分が手紙を送っ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事