たかが世界の終わりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

家族は結局のところ、どこまでも他者であることを描く厳しい作品でした。

しかし一方で、突然踊り出す母に呆れながらも、思わず家族の間に笑みがこぼれる素晴らしい名場面もあります。これもまた紛れもない家族…

>>続きを読む

今更どうにか取り繕おうと必死になったところで、所詮それは砂上の楼閣を築くようなものだし、そのことを頭ではちゃんと理解しているのだけれど、それでもやっぱり家族だから、という淡々しい期待があって、でも結…

>>続きを読む

1番好きな映画
(マミーと並んで1番)
分かる人には分かる映画
繊細すぎる
ドランも全員に向けてじゃなく分かる人に向けてる
家族って愛情だけじゃない
家族だから憎しみあうんだよ
愛情あるから憎しむん…

>>続きを読む
uma
-

それぞれが本当は家族の事を思っているのに、違う方向に伝わってしまったり、イライラして余計な事を言ってしまったり、なんか本当家族って難しいなと思う。
お兄ちゃんの嫌味な感じと、妹のスイッチが入る感じが…

>>続きを読む
過去記録
さと
3.8
「恋のマイアヒ」が流れるシーン良い
lu8ma
-
完全に破綻した帰省の話
窓と光の撮り方と、ルイの顔立ちが好き
mvみたいな演出が時折り挟まれてたけど、ドランと音楽の趣味が合わないと思った
タイトル通りの世界観をよく表現できたなーと。余韻を残す終わり方はどうも苦手。
4.5
今見終わって放心状態です
3.5
たった5人しかキャストいないことに、観終わってから気付かされる。
ラストのルイの微笑みが良い。

あなたにおすすめの記事