たかが世界の終わりの作品情報・感想・評価・動画配信

たかが世界の終わり2016年製作の映画)

Juste la fin du monde/It’s Only the End of the World

上映日:2017年02月11日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 個々の繊細さや容赦なしな孤独さが描かれている
  • 家族それぞれの複雑な心の葛藤が会話の中に表れている
  • 存在の不在がなりたつ人間関係に突如として現れる存在の行方が描かれている
  • 映像の美しさと圧巻の演技で見続けてしまう
  • 家族というものについて深く考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

misato
4.5

2025/06/17再視聴
最後の母の言葉に涙が止まらなかった
ずっとドランの作品を愛し続けて、今になって気づいた。ドランの作品が他のどんな作品よりも心に刺さるのは、作品の中の出来事に心当たりがあり…

>>続きを読む
Fuzz
4.1

【たかが世界の終わり】
初ドラン
27歳にして、この映像美。
ある家族の1日が、とてつもなくナーバスで重たい。
光の入り方が官能的で、
汗やタバコのけむりまでが、余韻に浸れたな。
元気な時にみない…

>>続きを読む
Sae
5.0

Bordeaux に留学中なので、見ることができました。
そして、上映前にDolanが、まさに彼が、会場に現れました!
彼の言葉を探しながら話す感じや、指の動かし方、肩の動かし方、すべてが作中で見て…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

私には合わなかったけどいい映画…なのかなぁ?

ぼーっとしていたのか最初の「死を伝えるために」みたいな部分を読み落としていて、ルイは何かを伝えに来たみたいだけどそれは何なんだろう?と観終わってあらす…

>>続きを読む

1番好きな映画
(マミーと並んで1番)
分かる人には分かる映画
繊細すぎる
ドランも全員に向けてじゃなく分かる人に向けてる
家族って愛情だけじゃない
家族だから憎しみあうんだよ
愛情あるから憎しむん…

>>続きを読む
のん
3.8
このレビューはネタバレを含みます

しんどい。けど、分かる。この5人が顔を合わせたのは奇跡だと思う。ルイが去ったあとは、きっとバラバラになって、もう二度と会えなくなるような気がする。思い出話が大嫌いな兄が、家族で会うことを許さないだろ…

>>続きを読む
uma
-

それぞれが本当は家族の事を思っているのに、違う方向に伝わってしまったり、イライラして余計な事を言ってしまったり、なんか本当家族って難しいなと思う。
お兄ちゃんの嫌味な感じと、妹のスイッチが入る感じが…

>>続きを読む
過去記録
さと
3.8
「恋のマイアヒ」が流れるシーン良い
lu8ma
-
完全に破綻した帰省の話
窓と光の撮り方と、ルイの顔立ちが好き
mvみたいな演出が時折り挟まれてたけど、ドランと音楽の趣味が合わないと思った

あなたにおすすめの記事