【たかが…されど…】
ジャン=リュック・ラガルスの戯曲「Juste la fin du monde」が原作。ほぼ台詞と役者の演技だけで見せる舞台作品。それを映画で見せようというのだから、違いをど…
WOWOW録画。
血の繋がりを煩わしいと思っている人が見れば絶賛するはず…アレ?わし絶賛してないわ🚬
夏の午前中から夕陽が差し込む夕方まである日の半日のお話。
エキセントリックなのは家系やね、皆隠れ…
【見どころ】
① 緊張感のある会話劇。
② 人物の描写。
③ 繊細な演技。
④ それぞれの関係性。
【感想】
こんな家、1秒たりとも居たくない。
ルイが家を出た理由がよくわかる。僕もそうだったから…
総合的な作品としての感動とは別に、何気ない1シーン・1カット・1ショットに魅了されるのが、映画の醍醐味にはきっとある。いっぽうそれとは別に、監督の身体性のようなものが、ずっと心に残るものもあるように…
>>続きを読む©Shayne Laverdière, Sons of Manual