シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人』に投稿された感想・評価

経済成長に疑問を抱くお婆さん2人がそれを解消すべく行動する話。行動力には感心させられるが、少し考えを押し付ける傾向もあるように感じられた。
緑玲奈

緑玲奈の感想・評価

4.0

おばあちゃん、めっちゃ元気。
孫のニッコ、誕プレあけた後の顔があきらかにがっかりしていたが、将来が楽しみだ!

量的成長より質的成長へのシフト。
成長なしに進歩する。環境経済学って、どれくらい現実味…

>>続きを読む
D介

D介の感想・評価

3.1
自分も疑問に思っていた。
成長の先になにがある?
少なくとも幸せじゃないと思う。

映画としては微妙ですが、
とても考えるキッカケになった。
E

Eの感想・評価

4.0

時にはぶつかり合うこともあるけれど、最高のコンビ、シャーリー(92)とヒンダ(86)。何やかんや憎まれ口もたたきながら最後には「シャーリーあなたを一人で行かせないわ」と共に闘う2人のバディ感が最高。…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.0
内容はともかく…笑
こんな行動力と探究心の塊のおばあちゃんすごい。その好奇心は真似したいけどできないな
Rachel

Rachelの感想・評価

3.8

自分が90歳くらいまで生きれたとして、ここまでパワフルに物事を考え行動ができるだろうかということが気になった。
既にもう色々と面倒くさくなり、余生は穏やかに過ごしたいとか思っているのにw
とにかく地…

>>続きを読む

え、終わり?
なんかもうちょいでめっちゃいい映画になりそうなのに、と思ってしまった。
でも全体的には面白い。いろんな意味で。
英語めっちゃ聞きやすいからリスニング練習におすすめ。
まさか、我々が学ん…

>>続きを読む
MASAYA

MASAYAの感想・評価

2.0

経済に興味を持った婆さん2人が大学の講義やウォール街のパーティーなどの邪魔をしまくる。

婆さん姉妹がマジでヤバい。
キチ○イ。
「経済成長は必要なのか」という疑問を解消するために勉強をするという姿…

>>続きを読む
aoao

aoaoの感想・評価

3.3
成長経済は必要なのか?

という自分でも持っていた課題に真っ向から挑むおばあちゃん2人。勇敢だ。

色々と考えているうちに、やはり経済成長は、動植物が生きる限り、必要悪なのだと思い知らされた。
Kanoa

Kanoaの感想・評価

-
Two Raging Grannies

あなたにおすすめの記事