ハーモニーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ハーモニー」に投稿された感想・評価

PSYCHO-PASSみたいなディストピア。管理社会のあり方が好きで、アニメと言えば次に勧めるのはこの作品一択。
既定路線

マイノリティリポートとかPSYCHO-PASSのような犯罪ではな…

>>続きを読む
nito

nitoの感想・評価

5.0

小説を読めば読むほど深まる映画だと思う
人間という存在はどこまでも傲慢で不必要な手段を選んでしまうんだよな
軈ては灰になって忘れられてしまうというのに
伊藤計劃さんの生きることへの意思も反映されてる…

>>続きを読む
ham

hamの感想・評価

5.0
原作込みの評価。
大味な点こそあれど百合でもディストピア系SFとしても一級品。
アニメ化してくれただけでも嬉しいです…。
Meilu

Meiluの感想・評価

5.0

これは、タイトルの意味を知ると、ふかいなと思う作品。日本をうまく捉えている。戦場で生き抜き、日本で生きた少女と、日本で生き抜き、戦場へと向かった少女の対比ある物語。ただひたすらに、考えさせられる。ア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エヴァと最終的なところ(無へと向かう)は近いが、エヴァは弱い人間の逃げつく先として描かれていたのに対し、『ハーモニー』ではミァハという強い人間がたどり着くのがそこなのかという陳腐さが出てしまう気がす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

意思のある人を人は好きになり、意思が人を人たらしめる

そんな世界には行かせない、だってミャハのことが好きだから

人が人を好きになる理由は、その人の行動が自明だからではなくて、その人唯一の意思を持…

>>続きを読む
ryochan

ryochanの感想・評価

4.5

ウォッチミーを体内に埋め込まれ、全てが管理された社会。
健康を損なうことがなく、痛み苦しみを感じない世界。
成人するとウォッチミーは起動する。
そんな成人前に自殺する子供は後を立たなかった。トアン、…

>>続きを読む
好きだった

有り得そうな世界観で
でも映像のおかげであまり恐怖心抱かずに
素直に観られた
しち

しちの感想・評価

5.0

約6年半ぶりに視聴。
今でも一番だと思える作品です。
この物語の根底は「当たり前を再考する」ことだと考えています。
当たり前が覆るからこそ、ありえないが起こる。
自分が思ってるよりも世界は深いのかも…

>>続きを読む
2回目2022 02/25伊藤計劃だいちゅき
1回目2021 01/06

あなたにおすすめの記事