猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」に投稿された感想・評価

るんPAN

るんPANの感想・評価

3.0

足掛け6年、ついにリブート版「猿の惑星」もこれで完結。

この三部作はシーザーの生涯を描いてるんだよね。1、2、3続けて観てみな?飛ぶぞ???

全体的に完結編は切ないね、エイプ側という大きな目で見…

>>続きを読む

猿の惑星シリーズ☆
「創世記」「新世紀」「聖戦記」
三作品一気に観賞しました。

めちゃめちゃ面白い!
DNAが人間に一番近い動物と言われているチンパンジー。そんな彼らが人間と同様に高い知能指数を得…

>>続きを読む
poteo

poteoの感想・評価

3.0

2021-081
イマイチ。

もうエイプ側が中心。

ウイルスに掛かると人類ほぼ死滅、生き残っても声が出ず吐血するらしい。
開発したウィルは最悪のマッドサイエンティストとして映画界に名を残すでしょ…

>>続きを読む
ルチア

ルチアの感想・評価

3.0

録画してあったムービープラスで鑑賞。

3部作やっと全部鑑賞。3部作とも吹き替え版で。
とりあえず、「結末」が分かってる戦争って事で、そこに至るまでを3部作で見せてもらったわけですが。
最終的にこの…

>>続きを読む

吹替版
一人で猿の惑星まつりやってます、手持ちのBDで9作品観ます。(9/9)
とうとう最後の作品です。

前作、新世紀の続きです。創世記、新世紀、聖戦記の順に観ないと、たぶんわけわかりません。

>>続きを読む

「創世記(ジェネシス)」、「新世紀(ライジング)」に続く、三部作完結編の「聖戦記(グレート・ウォー)」。

遂にヒト側がウディ・ハレルソンだけに頼るカタチに。もう少しヒト側の事情も考慮して描けなかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

猿の惑星三部作最終章。

生き残った人もウイルス保菌者であり、変異によって言葉を失っていく人々。これは人と猿との種族として進化の過程での聖戦。
設定はいいんだけど、今回に限ってシーザーは私怨で動いて…

>>続きを読む
九重篠

九重篠の感想・評価

3.0
今度は人間同士の内ゲバが始まって、あんまり面白くなかった。
シーザーが復讐に走って我を忘れて、仲間が危険になったのもイマイチ。

このレビューはネタバレを含みます

前の2作に比べると「んー」って感じ。
もしこれがリアルストーリーなら、映画化するほどのドラマはなかったかなぁ…と思う。

ただ、コーネリアスとかノバとか懐かしい名前が出てきてもう一回一作目をみたくな…

>>続きを読む
ポカリ

ポカリの感想・評価

3.0

猿目線で描かれていることもあり、前作では人間を全力で応援してたのに、猿サイドに華麗に寝返りました。

上映時間2時間20分は長いよ…と思ったけど、CG技術が凄すぎて魅入ってたら案外あっという間に終わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事