猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)のネタバレレビュー・内容・結末 - 37ページ目

『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

敵となる大佐が完全な悪人でなく、自らも哀しい過去を持ち、そして潔い最期を迎えるところがカッコよかった。最後まで目の話せない展開で、大満足だった。

完全に猿向けの映画。
途中、あ、わたし猿なんだと思った(笑)

エイプの仲間になる女の子(ノヴァ)が可愛すぎて、エイプサイドの応援に歯車がかかる。ノヴァがエイプと人間を繋ぐキーパーソンになるのだと思…

>>続きを読む

普遍性の高い内容だった前作に対して、アメリカが抱える時事問題の風刺に比較的焦点を当てている今作。国歌『星条旗』が流れるシーンはなかなかゾッとさせられる。壁も作るし。でも、やっぱり風刺という点ではオリ…

>>続きを読む
憎しみに勝ったシーザー
平和に暮らせてる幸せを感じた
人類は自然には勝てないんだなあ
猿の惑星誕生。

新シリーズの最終話。
猿の惑星だけは毎回必ず劇場で観ようと思って観てきたけど、 毎度の安定感と シーザーの たけしのような腰の座り方。はんぱない。笑
今回は人間の女の子が可愛かった、、
話は前2作の…

>>続きを読む
とても良かった。
シーザーの苦悩、怒りが良く描かれていました。

人間のいざこざなんて最後は雪崩が一気に帳消しにしてしまう。
不思議とスッキリしてしまいました。

エイプの中に溶け込んだ少女が良かった。

1,2作目共にうろ覚えで観に行ったけど、それでも大方理解できたかな。CGすごいね。モーションキャプチャもお見事。メインの猿たちはもう表情とかほんと人だった。

復讐と種族を守る行動の間で揺れるという…

>>続きを読む

素晴らしい終わりだと思う。
シーザー頑張った...あの長い道のり、シーザーの意地と根性で保たせたのでは無いかと思ってしまう。
きっと、抜かずに折った事も良い方に傾いたんじゃないのかって。
シーザーの…

>>続きを読む

リブートの猿の惑星はこれが初だったけど、さりげなく1&2の展開を教えてくれて助かった。エイプの集団に慣れていなくて最初誰が誰やらわからなかった…それでも家族や仲間への愛情の表し方がほとんど人間で、こ…

>>続きを読む
猿がすごくリアル!全体的に面白かったが、人間があの雪崩で滅びたとは思えない。。

あなたにおすすめの記事