サリヴァンの旅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『サリヴァンの旅』に投稿された感想・評価

ハリウッドの自虐と自己肯定
いつの時代でもカルチャーは娯楽なのか社会派であるべきかの議論はあるだろうけど戦時中にコメディ最高と言い切るかっこよさ
序盤のカーチェイスが一番凄い

ハリウッドのスタジオシステムやヘイズコードによって作品を商品に落とし込むことが強く求められていた、スタージェスが映画内映画を撮るのは見応えがある。

とくに、社会問題を啓発するべく説教映画を撮りたい…

>>続きを読む
M
4.5
ハリウッドのスクリーンが生み出す夢の重力圏からは逃れることができない

Cf.『バートン・フィンク』『ブロードウェイと銃弾』
5.0

誰がなんと言おうとこの映画が好きだ、貴族の暴力かもしれない、ノブレスオブリージュを履き違えているのかもしれない、それでも大好きだ、ただコメディが死にゆく1941年にこんな作品があったとは知らなかった…

>>続きを読む
ぼくらの映画を遅くさせてるのはセリフなのかもしれない。どこからどこへ行くか。

ディズニーが流れた瞬間、泣きそうになった、勇気と元気と戦争推進、僕等のリーダー。

少年漫画、少女漫画を原作にした映画とか、
飛ぶ鳥を落とす勢いの
俳優やアイドル、芝居が大根卸しな役者
のペラい映画…

>>続きを読む
Shaw
4.3

完璧ではないが、その年代では衝撃的なぐらいメッセージ性が先鋭的。それを見事に最高のエンタメに昇華させてるからやはりスタージェスは天才に違いない。そもそもこんなにフィールグッドな作品をしばらく見ていな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

可愛い子には旅をさせろ。
映画監督にも旅をさせろ。

ハリウッドで成功した映画監督サリヴァンはフランク・キャプラに影響を受け、社会派作品”O Brother, Where Art Thou?”(兄よ…

>>続きを読む
4.7

【THE SMILE😄】

ビリー・ワイルダーの先輩とも言うべき存在、プレストン・スタージェス監督作品。監督と脚本両方こなす才人。

本作は主演のジョエル・マクリーが演じる世間知らずな金持ち監督ジョ…

>>続きを読む
4.5

◎ 抱腹絶倒シリアスコメディ、傑作だ!
O, BrotherやOn the Roadにバトンは繋がれた!感動的!
ドーナツたべたい!
刑務所での映画館のディズニー映画に大衆が笑うのに釣られて笑ってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事