グレン・ミラー物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「グレン・ミラー物語」に投稿された感想・評価

優しくてムーディーな旋律が心に染みります。ルイアームシストロングの歌声も聞けたし。

J.スチュアートの初メガネ(多分)✨
ピアノを弾くうっとりのキレイな指。

『Over the Rainbow』を演奏するシーンで思い出すのはあの音痴な歌声(笑)※『素晴らしき哉、人生!』『フィラデ…

>>続きを読む
Tak

Takの感想・評価

3.7

音楽に詳しいわけではありませんが、どれも耳にしたことのある曲ばかり。
「ムーンライトセレナーデ」「茶色の小瓶」「ペンシルベニア6500」「インザムード」...etc

伝記としてはあっさり流した感じ…

>>続きを読む

趣味でアルトサックスを吹いており、主人公グレンの曲…A列車もインザムードもムーンライトセレナーデもひと通り嗜んでおります。

そんな名曲の数々が生まれた時代背景、コンポーザーとしてのグレンの人物像を…

>>続きを読む
ヘレンの髪型がサザエさんに見えてきた。
ジェームズスチュワートの映画はハズレないなぁ。
グレンミラーの曲めっちゃ知ってた
ais

aisの感想・評価

3.7

ララランドをきっかけに見ました。
伝記映画なので、さっぱりした展開なので見やすかったなぁ。
戦争に翻弄されるものの、グレンミラーの音楽が2人を繋いでくれるんだろうな...
ラストシーンの俳優さんの顔…

>>続きを読む

茶色の小瓶を僕から君に!


アンソニー・マン監督 1954年製作
主演ジェームズ・スチュアート


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、5月20日はアメリカの良心ことジェームズ・スチュア…

>>続きを読む
あやの

あやのの感想・評価

3.8

主役自己中過ぎない!?笑とか、
女簡単すぎない?フェミニストが今みたらなんか言いそう…
とかは些末な事で、名曲とともにテンポ良くサクセスストーリーを観せてくれるので良い充実感で終われた。最後はグッと…

>>続きを読む

かの有名なビッグバンド奏者、グレン・ミラーの半生を綴った伝記映画。

夢を追い求め見事に成功した男のサクセスストーリーであり、一つの音楽の歴史でもあります。
それは作中に流れる彼が手掛けた曲を聴けば…

>>続きを読む
yamk

yamkの感想・評価

3.3

伝記的なので、共感する部分も多かったし、知ってる曲たちがこんな形で生まれたんだという感動に溢れてて楽しかった。
報われないときも、ひたむきに良い音楽だけを求める姿勢が、音楽関係の人には特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事