ちはやふる 上の句のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ちはやふる 上の句』に投稿されたネタバレ・内容・結末

二部作と知って見たら、前編としていい感じの所で終わったし、内容も始まりとして面白かった

原作は少し読んだ程度だから、キャラクターの実写がどれくらいマッチしてるかはわからないけど、どの人物も背景や性…

>>続きを読む
わたしの想像していた太一と違う・・・と思ってあんまりちゃんと見る気になれなかった。

青春…!!!!!

ちはやの集中力入る目つきが綺麗
一呼吸して、耳が研ぎ澄まされた状態なんだろうな

メガネくんの流れがとても感動した
弱いのも悔しいし捨て試合に選ばれるのも嫌だしそれが仲間としてみ…

>>続きを読む

うんこれこれ!!!
何回見てもやっぱり青春恋愛映画はこれ一択
机くんのくだり感動🥲🥲
太一が"青春全部賭けても俺はあいつには敵わない"って言った後の先生の"賭けてから言いなさい"が響くな、、、、、

>>続きを読む

〝ちは〟という自分の名の入った札を扱う遊戯、小学生の頃にアラタが楽しさを教えてくれた〝かるた〟しか勝たん!の綾瀬千早と、思い人の千早が夢中になってることなら俺もやるしか道はねえ!女?〝ちは〟しか勝た…

>>続きを読む

恋愛ものと見せかけたスポ根映画と見せかけた恋愛映画
空気感の演出が本当に上手で、自分が会場にいるかのように錯覚した
緊張感や張り詰めた空気が観るだけで分かるの凄すぎる
自分自身の行いでかるたの神様か…

>>続きを読む
広瀬すずちゃんが、とても可愛い!
高校生の時にこの映画を見ていたら、競技カルタの部を作りたいと思ったに違いない!

熱意でもって部員を集め、ゼロから作り上げていく感じがとても好き!
この映画の一番の根幹は机くんなんすよ
とにかくかるたやりたくなった
いまをはるべと〜とか懐かしい

試合中で自分のことだけで精一杯になりそうなのに仲間のこと応援したり励ましたりして相手のこととかも見れててすごいなって思った。
一つの作品で完結した感じになるのかなって思ってたけどまだ続きがある様な終…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事