エベレスト3Dのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『エベレスト3D』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これも実話ベース
日本人女性で七大陸最高峰登頂制覇が2人も居たことに驚いた
登山ビジネスなんてのがあることにも驚き

なぜ山に登るのか。


窮地にいる状態で
自分だけでなく人のために
当たり前に動ける。驚き。

この映画を観る前は、もし、雪山を登ったよ!という人がいても、へーすごいな位にしか思わなかった。今は、ここまで財産と命、生活を賭けても挑戦する精神力と行動力、そして過酷極める実際、全て引っくるめて、雪…

>>続きを読む

これ3Dで見たらどんなだったんだろう
寒そう!

事件のことはわりと把握した上で見たので
このあと死ぬな〜と思いながらの鑑賞になったけど
ヘリを呼んだってことしか知らなかったから、難易度激高そうなヘ…

>>続きを読む

とんでもない臨場感だった。過去一で大きなスクリーンで見たいと思った映画。iPadで見てもすごい迫力だった。まずは観てみて欲しい。割と短く感じたけど緊張感のせいで不足は無かった。人が死ぬシーンの表現が…

>>続きを読む

自分自身、ハードな登山するわけではないけれど、山には惹かれるし、登れたらなぁと考えることがあるため、山が題材の映画は興味があり鑑賞。

登頂までは思っているよりも穏やかにことが進み、あらすじを見て嵐…

>>続きを読む

1996年春、登山ガイド会社を営むロブ・ホールの率いる登頂ツアーはネパールに到着する。ベースキャンプで約1カ月間入念な準備を整えた後、頂上を目指す冒険に出発した一行は、順調に第4キャンプまで登ってい…

>>続きを読む

山の恐怖がリアルに伝わる映画。後半、1996年のエベレスト大量遭難事件の本当の怖さが描かれるパートは個人的に物凄く胸に刺さりました。ずっと忘れられない作品。観終えて1週間ほど経ちますがまだとあるシー…

>>続きを読む

3D版じゃない方を視聴したが、無かったのでこちらに。

実話ベースの、1996年に起きたエベレスト大規模遭難事故を映画化。自然の脅威に為す術無し。

エベレストに登ったことがなく、とやかく言える立場…

>>続きを読む

正月休み中に夫のリクエストで鑑賞。
主人はなかなか楽しめたようでとなりでごちゃごちゃと話してたが、私は無理でした。

どうしても登頂を成功させたい経営難の社長。
山に取り憑かれて家族置き去りにして身…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事