わたしはマララの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしはマララ』に投稿された感想・評価

4.8

その昔、イギリスがアフガニスタンに侵攻。イギリス軍に圧され絶望し戦うことを諦め逃げ出すアフガン兵たち。

そこに1人の少女が立ち上がり、声を上げる。
「奴隷として100年生きるより、獅子として1日を…

>>続きを読む
こふ
2.3

割と淡々と話が進んでいく。途中タリバンの襲撃で亡くなった人が写ったり、友達が撃たれたとか酷な話は沢山あるのだけど、淡々としているイメージ。

マララが涙したり、苦労したんだって様子で話をしないからか…

>>続きを読む
rilke
3.1
jica の上映会。
桃龍
3.5

『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』に出てくる合言葉「マララ!」。
発動されると絶対に従わなくてはならない。
「マララ!」で本当に戦争が止まるとか、なったらいいのに。

その元になったマ…

>>続きを読む
観たくて借りて観た。詳しい感想が残っていないのが残念。でも、1度の観賞で十分満足したと思っているよ。
4.0

わかってたけど泣いちゃったよ。父親の育て方の賜物という感じはあるが、それでも与えられた境遇を受け入れて努力してるのは彼女自身で、後遺症はたくさんあっても、ここまで快復できたことはすごい。
しかしお母…

>>続きを読む
●TOHOシネマズみゆき座
記者として見なければと渇望していたため見た。
が、例のごとく別次元のように感じられるのが悲しい。自分が関わって取材してもなおそうであるのだから、当たり前なのだが
女性が教育を受けるだけで銃撃されるという恐ろしさ。勉強することの大切さがよくわかる。
3.7

原題は「He Named Me Malala」
原作と言える「わたしはマララ」を読み終わり、
色々調べていたら、ドキュメンタリ映画があることを知ったので、
早速借りてみました。

やはり、映像の力は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事