スパイダーマン:ホームカミングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スパイダーマン:ホームカミング』に投稿された感想・評価

待望のMCU版スパイディ。
トニーから認めてもらいたい一心で頑張るも、それが「親愛なる隣人」から遠く離れていくことになり…。
今までのスパイディだと一番好き。
トムホランドのキャラも作品の雰囲気に影響与えてる気する。今までに比べて軽くて見やすい、楽しいスパイダーマン。
4.0

金曜ロードショーでの地上波初放送を鑑賞。やっぱり2の方が断然面白いとは思いますが、新米ヒーロー君の出世作に当たる作品なのでそこはお手柔らかに。(なんせ2の彼は既にあのアベンジャーズとして宇宙まで飛び…

>>続きを読む
3.1

すっとこどっこいスパイディ。

原作を知らないから、どの「スパイダーマン」が原作に近いのかわからない。

…と言うか混乱する。
メイ叔母さんが若くない?

あぁ、まあいっか。


ともかく、アベンジ…

>>続きを読む

このスパイダーマンの現代っ子感はハンパじゃない笑

これまでと違って、ヒロイン以外のスクールメイトとの関わりも濃い。
だからか、青春学園物の色が強くて、子供っぽさを感じる(いい意味で笑)
メイおばさ…

>>続きを読む
Nancy
3.8


マルチバース展開に向け
予習鑑賞 第⑥弾
____________________

誰もが憧れるヒーロー達に交じり
興奮し浮足立つ高校生がリアルでほっこり

自分の力を証明したい
役に立てる姿を…

>>続きを読む
MrMINE
4.1

「マーベル・シネマティック・ユニバース」、いわゆるマーベルの世界観を統一した映画作品群の16作品目。
幕が上がって9年目、ここにきてようやく“スパイダーマン”のオリジナル作品が登場。

これまで何度…

>>続きを読む
4.0

素晴らしかったです。

まず、マーベルのタイトルで流れてくる「あの曲」がオーケストラVer.になっていて、かなりカッコいいしワクワク感を煽ってきます。

侍見版、アメイジング版とは違い、今回はMCU…

>>続きを読む
4.2

マーベル印の良作。過去5作はあるべきスパイダーマン像の再現に苦心していたが今作は映画版独自の新しいキャラクターとドラマを生み出したと言える。摩天楼を飛び回れないスパイディは不憫でありながら笑えて傑作…

>>続きを読む
ひろ
4.2
ピーター独り立ち

あなたにおすすめの記事