ザ・サークルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 11ページ目

「ザ・サークル」に投稿された感想・評価

YutaG

YutaGの感想・評価

4.1
こういう時代が来てもおかしくはないが、今生活に不可欠なこの「機械」との共生の仕方を問いてるのではないかと思う。また、人間の本質も少し垣間見えてくる。

全てが開示された近未来の世界。サークルに転職したメイは会社の提案により透明化(全ての行動やデジタル記録の開示)をする。1000万人以上がその配信を見ている環境に身を置く。

現代も既に個人の情報を開…

>>続きを読む
shinoiwa

shinoiwaの感想・評価

4.5
とにかくエマワトソンが可愛い&Facebook・Google的各種やりとりが「あるある」に溢れていて面白かった
しゅう

しゅうの感想・評価

4.5
現代の社会問題を捉えている。
エマワトソンの聡明なキャラクターが生えている。
最終的に悪?を罰するシーンが短かったが、悪?も理想を求める創造者として、悪と判断するのは視聴者次第か。
mako

makoの感想・評価

4.2
Emma Watson
Tom Hanks
John Boyega

Technology
Privacy
Authority

他の人の評価低いけど、個人的には楽しめた
細かい表情の演技がエマ・ワトソンは本当にうまいと思う。
今回の舞台であるサークルのような会社が誕生する世界はそう遠くないと思う
googleが元なのかな?っ…

>>続きを読む
面白いけど、SNSの未来に警鐘を!っていうには、トントン拍子にヤバイ方向に進みすぎてちょっと現実と乖離してる気がするんだよな〜
いや76億人総バカかと。。
S

Sの感想・評価

4.1
エマワトソンの美しさ!そしてSNSの恐怖。一度拡散されたら止まらない世界。宗教じみた会社。
Rさん

Rさんの感想・評価

4.5

近い未来そうなるのでは?
いやもう既に知らないところで
そうなり始めているのではないか?

と感じさせるようなテーマの
個人的にとても刺さる作品であり、
現代に生きる者として
共感と恐怖を同時に味わ…

>>続きを読む
majiri

majiriの感想・評価

4.4

「透明性」が映画の中心になってて、それを企業が利用し、ひとりひとりから情報を搾取し売る。それを人々はああなんて素晴らしいこと!って思う。ああシェアしたい。かつて見たgoogleの会社のインテリアや空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事