ぼくの伯父さんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ぼくの伯父さん』に投稿された感想・評価

Na
4.0
ずっと意味がわからない(笑)のに、レトロな音楽と粋な演出、言葉を発してなくてもクスッとなるユーモアで、最後の旅立ちには淋しさすら覚えるほどに愛着がわいてる。
なんて不思議な映画…
ランタンエルメスにて
U^ェ^U映画
このユーモアタイプ
声出して笑った
yugo
3.8

冒頭、モダニズム建築の夫妻の新築のシーンでは音楽こそ流れないが、身体の動きは露骨にリズムに乗っており、サイレントのミュージカルのような演劇性をありありと提示していた。
それは、アメリカ由来のモダニズ…

>>続きを読む

サイレント時代の映画をほうふつとさせる、画面構成や、独特の音構成、
不思議なオブジェが醸し出す、不思議な世界観
とても興味深い作品だなと感じました

フランスの日常ってことなのかな? あまりそこらへ…

>>続きを読む

𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆝 ˜˷𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆝 ˜˷
"ユロ伯父さん"シリーズ第2弾。
昔観たけど全然ハマれなくて多分途中で寝てしまった。ずっと観直したいと思いながら8年経った。
冒頭からスタッフロールが工事現場の…

>>続きを読む
チ
3.8
フランス映画って感じのかわいい映画
セリフがはとんどなく、映像で理解する感じ
最新グッズだらけの家と、伯父さんの家がかわいい
動物の扱いが悪い

セリフは少なくキャラクター達をロングショットでうつしたミニチュアのような世界観 ユーモラスな動きが特徴的なチャップリン映画のような趣き
一見ハイテクでモダンに見える家はどこか無駄が多く滑稽 
座り心…

>>続きを読む
takono
3.6

なんとなく自転車二人乗りのシーンの写真か何かをみて勝手にノスタルジックな面もある映画なのかなとか思ってたら全然なくて、、終始コミカル社会風刺映画だった
近未来ハウスもおじさんのボロアパート近辺もどち…

>>続きを読む
苺
4.0

何もかもがオシャレでこれぞ映画ならではの世界観!
家がやたら広かったり魚の噴水があったり可愛い♡
ファッションや色合いも素敵でした。
50年代の作品とは思えない。
コミカルなコメディでかなり好み!

>>続きを読む
4.0
ずーっと流していたい映画
近代化のアイデアが今に似てるけど、芯を食い切ってない感じ、たまらん
おしゃれでかわいい、センス版チャップリン

あなたにおすすめの記事