ニーナ・シモン 魂の歌に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ニーナ・シモン 魂の歌』に投稿された感想・評価

yusaku

yusakuの感想・評価

3.5

feeling good の歌声にくらってから気になっていた。

人生の紆余曲折が凄すぎて、再復帰してからの、自由な彼女は輝いているように感じた。

また、冒頭の「自由になったものにしか意味は感じれ…

>>続きを読む

何度も彼女の歌に 、救われた 。

ずっとこの作品観たくて、でも後回しにしていたな。

「Ain’t Got No, I Got Life 」がいちばん好き。
この歌でニーナを知った。
今日は、苦悩…

>>続きを読む
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

4.0
【個人的インディーズ映画週間⑤】

伝説の歌手、ニーナシモンのドキュメンタリー映画。
ブルースなのか、JAZZなのか、SOUL MUSICなのか、型にはまらないそのスタイル。
心に沁み入ります。
panc

pancの感想・評価

4.3

他のリズム・アンド・ブルースやジャズの歌手とはどこか異質に感じられるニーナ・シモンの音楽。
クラシックの土台があることは一要素かもしれないけどそんなことより。
こんなにも複雑な内面から生み出されてた…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

3.4

「サマーオブソウル」で気になったので視聴。

順風満帆な音楽人生を送っていたと勝手に思ってたけど、かなり浮き沈みの激しい人生だった。過激化した公民権運動、夫のDV、娘への暴力など影が濃い。「ボヘミア…

>>続きを読む

昨日サマーオブソウルを鑑賞後、
ずっとニーナシモンのAre you ready?が頭から離れなくなり、見つけたこのドキュメンタリー。2015年公開のものですが1部あの魂のフェスが映っていました。

>>続きを読む
Qota

Qotaの感想・評価

3.9

How can you be an artist and not reflect the times?

自由と権利を求める時代が産んだスター
であるニーナ・シモン。

黒人への理不尽に対する憤怒、…

>>続きを読む
ロッゴ

ロッゴの感想・評価

4.0

クルエラでfeeling goodの流れるシーンがすごくよかったのでその繋がりで鑑賞

ニーナの人生は常に燃え盛る炎のようで、降りかかる苦難も多く、その反動からか娘を虐待してしまったこともある 怒り…

>>続きを読む

あなたにとって自由とは何かという問いに
ニーナが
あなたの自由とわたしの自由はそもそもが違うわたしにならないとわからない
それは人を愛したことがない人に愛とは何かを伝えるくらい難しいこと
みたいなこ…

>>続きを読む
とても良かった。私情吐露型のボーカルが心に響きます。

彼女がクラシックピアニストを目指していたことは知らなかった♪
実はクロスオーバーな人だったんですね。

あなたにおすすめの記事

似ている作品