Leos Carax監督。
パリの華々しい恋物語を期待していたので、薄汚い場面から始まるストーリーに面食らってしまった。彼はそんな映画は創らないか。
どう解釈すれば良いのだろうか。
無力な二人が作…
衝撃的な映画!!4.0
当時渋谷でロングランの大ヒットで有名になったので観にいきました。
衝撃を受けました。
内容が凄く重く、また切なすぎでおまけにエロティック・・・
頭真っ白になったのを覚えてい…
カラックスの力作。しかし「汚れた血」の完成度には及ばない。未完成の魅力。ポンヌフとは「新橋」と訳すが、JR新橋駅前の立ち食いソバ屋の名前が「ポンヌフ」で、洒落た名前とのギャップが面白かったが、いつの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
冒頭の車に轢かれるホームレスとそれを眺めるホームレスのシーンでぐっと惹かれていったけど正直前半30分がピークだったな。
最初ボロボロの橋の上に出会うボロボロの2人だったからディストピアの中の近未来…
このレビューはネタバレを含みます
アレックス三部作
火吹きに感激していたら、花火や水上バイクが出てきて驚いた。踊るシーン◎
何気ない公園のシーンや中空からカフェを移した街並みの美しさ。
歩くエスカレーターの逆走。
脇毛が普通に…
愛を強く求める女に応えようとした、愛を知らない男がいた。
はじめ男は、女を見つめ続けた。けれど、そのまなざしを彼女が受けとることはなかった。そこで、男は走り続けた。やがて、女も走り出す。そうして2…
音楽のリミックスが上手いと思ってから、映像のリミックス上手いよな、という感想を持った。
着の身着のまま水上スキーが面白すぎる。
ストーリーも心情もわかり過ぎる(共感しやすい)が故にあんまり好みで…
ミシェルにとっては「光」(眼)が全てで、彼女にとってアレックスは「影」。空は白で雲は黒というネガの世界から最後ポジの世界へと変わった時に2人がどうなってしまうのかと思ったけど、案外ポジの世界に馴染ん…
>>続きを読む