【字幕協力 柴田元幸】これがすごい。
編集者マックスウェル・パーキンズと、37歳で夭折した天才小説家トマス・ウルフの激動のパートナーシップを描く。
着色された白黒写真の様な独特の色彩で全編が撮られ…
このレビューはネタバレを含みます
ジュードロウ目当てで鑑賞。
でもコリンファースも紳士でかっこよかった。映画自体はブロマンス風でした。
トマスは今で言うところのADHDっぽい特性を持っているように思えましたが、でもそれが彼の才能と魅…
めっちゃ好みだったーーー伝記系は途中集中力切れちゃいがちなんだけどこれは見入っちゃった。
ヘミングウェイもフィッツジェラルドも大好きなのでテンション上がる。同じ編集者だったとは知らなかった…トマス…
凄いメンバー
トマス・ウルフ、フィッツジェラルド、ヘミングウェイ... 凄いメンバーです。
書架にはコールドウェルもありました。凄い編集者だったんですね。
内容の濃い、しっかりした作品でした。秀作だ…
このレビューはネタバレを含みます
終わり方がすごい。ボロボロ泣いてしまった。登場人物全員名演技すぎる。
長くなりがちな歴史を簡潔にまとめていて見やすい。
時代ならではの衣装や小物が素敵だった。
作家と意見を交えながら添削する作業は…
このレビューはネタバレを含みます
<記録>
コリン・ファースの抑えた演技がすごい。ジュード・ロウの不思議さがとても生き生きとしている。
帽子の役割が最後に効いている。
この作品のことを知らなかったが、観てよかった。
でも、トマス…
このレビューはネタバレを含みます
音楽や映像、時々出てくる小説の一節が美しかった。特にふたりがビルの屋上から街をみているシーンは綺麗だった。
トムが1人で作品を書けると証明し自立することでパーキンズのもとを去るのではなく、死という…
ハマり中のコリンファースと無性に観たくなる時があるジュードロウの組み合わせ最高じゃんっていうことで観ました。
実話系の物語好きなんだけど、これは大好きでした。まったりとした進みなのにワクワク感もあ…
雰囲気、音楽、キャスティング他、いろいろな要素が好みで大好きな映画。再鑑賞したので改めて感想を追記するために再ログ。
【以前の感想】
生みの苦しみと、そこから生まれる確かな友情、愛情を描いた作…
(C)Genius Film Productions Limited 2015 ALL RIGHTS RESERVED.