永い言い訳のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『永い言い訳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お前は酒飲まんほうがいい。

永い言い訳、、なるほど
不倫されていようと、もう愛がなかろうと向き合おうとしてくれる存在がすぐ側にあったけれど、英夫自身は何の気なく現実に目を背け、その存在が亡くなった時でさえ愛人と一緒に、、
自分…

>>続きを読む

"子育てって男にとって免罪符じゃないですか"
めちゃくちゃ是枝裕和作品だった!!さすが分福出身。作り方や作りたいものは似るもんなのか。そして父になる、誰も知らないのような寂しさと儚さも感じられるし、…

>>続きを読む

妻を亡くした男が、心の整理をつける話。

16mmフィルム👏🏻
最後まで「画で伝えようとしてる映画」っていうのが率直な感想。

キャスティングも好き。演技も良かったし、特にみんな声が良かった。
池松…

>>続きを読む

妻の旅行中に不倫するサイテーな旦那が、妻がその旅行中に事故死しちゃって、なんでか妻と一緒に死んだ妻の親友の子供達の面倒を見る。って設定が良くわからなかったけど、遺された者の葛藤と哀愁みたいなものは感…

>>続きを読む

映画館でも見たなぁ…見た事忘れてた。

事故で奥さんを亡くした作家津村啓=衣笠幸男、突然の妻の死。悲しみに暮れる夫を演じながら、悲しいという感情が湧かない。

妻の友人の大宮家の子供たちの世話をする…

>>続きを読む


本当にしょうもない長い言い訳。
悲しいのに涙が出てこないみたいな心情と行動が噛み合っていない生活の追体験のような映画。
今作のようなことは自分の人生に起こっていないのでまさしく他人の人生を体感する…

>>続きを読む

完全に夫婦関係が冷め切った衣笠夫婦。
旦那の幸夫の不倫中、旅行に行った妻夏子が事故死。
直後警察に向った幸夫だが、妻のことを警察官に聞かれても何も分からない、昨日着ていた服さえも。なんなら話を聞いて…

>>続きを読む
なまなましい
いたたまれない

美しい映像と音楽
花筏 スワンボート 本木さん
浜辺 子供のいる風景

本木雅弘さん
「恋のダイヤル6700」

全体を通じて音楽が少なく、人の内面を音楽という効果音なしで伝えられていて好きだった。「逃げてもいいと思うすけど、ずっと辛いままですよ」と言うセリフ、幸夫は逃れきれて(忘れられて、断ち切れて)いないこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事