不思議の国のアリスに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『不思議の国のアリス』に投稿された感想・評価

フィルムはボロボロだけど、有名なシーンはちゃんと映像化できていて、見せ物としての水準はクリアーできていた。さすが。
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.2
細かいカットの繋ぎによってアリスの世界を再現している。小物もなかなか作り込んでおり、モノクロが想像を掻き立てる。短いのもよい。

最古シリーズよきですねぇ。
日本史とかは嫌いだけども映画史は楽しいですね。

不思議の国のアリスという童話がありますが初の実写化がこの作品です。

8分で手軽に楽しめます。

欽ちゃん&香取慎吾の仮…

>>続きを読む

ディズニー版を観てどうしても気になり視聴しました。
今から100年以上も前に作られたというのが本当に驚きです。
アリスが小さくなるシーンも見事に再現されています。
映画の黎明期に作られた作品なのでも…

>>続きを読む

たまたま見つけた。
100年以上前の、世界最古の「不思議な国のアリス」の実写化。

フィルムの損傷が激しく完全には復元されていない
(抜けてる分は文面で内容補完されている)


アリスがとにかく可愛…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.0

ヤン・シュヴァンクマイエルの『アリス』は本作のDrink Meのシーン、部屋いっぱいにアリスの身体が大きくなるシーンの構図を下敷きにしているようだ。
本作のキャラクター造形はジョン・テニエルの挿絵そ…

>>続きを読む

1番最初のアリス実写化

体が大きくなったり小さくなったりするシーンがとてもよく出来ていてすごい…。うさぎの家や小瓶などの小物、トランプ兵やマッドハッターたちの衣装がすごく可愛いから雰囲気を楽しむ映…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.0
不思議の国のアリスの原点。1903年
昔の白黒映画なだけあって、不思議な世界に吸い込まれていく感覚。時間が短いとはいえ、
「あ、もう終わりか」という感覚だった。

最も古いアリスの映画化で1903年と言うと「大列車強盗」と同じ年。黎明期のこうした貴重な映画が見られるなんて幸せだ。各エピソードがオムニバス的に並べられただけのものだが、特撮に果敢に挑戦しているのが…

>>続きを読む
ErikoTaki

ErikoTakiの感想・評価

2.5
モノクロサイレント映画。
117年前の作品とは!驚っ!
お遊戯会を見ているかのよう。
可愛い☺︎

あなたにおすすめの記事