(かなり昔に見ました)
地元・愛媛県松山市が舞台の映画。
公開当初、大街道のシネマサンシャイン、あるいはシネマルナティックで見た気がする。
「あ!ここあそこだー!」と脳内で盛り上がりを見せるのが楽し…
【ディストラクション・ベイビーズ】感想
Netflixで鑑賞🎞
愛媛の小さな港町・三津浜の造船所で暮らす泰良と弟の将太。いつもケンカばかりしている泰良は、ある日突然、町から姿を消し、松山の中心街…
胸糞悪い映画がこの世にはたくさんありますが、最初っから最後まで、ずーっと休みなく嫌な気分になったまま、というと、すこし数が減る気がします。
この映画も御多分に洩れず、胸糞悪く、しかも一貫して気分が嫌…
取扱い注意とは聞いてたけど、救いようなくて苦しかったし、単純に怖かった
ほとんど早送り
柳楽くん、菅田将暉ぶっ飛びすぎてて
出会いたくない
菜奈ちゃんかわいそすぎた
北村匠海さん観たさで
…
生きていることに対する虚無感から気を逸らす為か、その実感が感じられるからなのか喧嘩に明け暮れる18歳の少年を主人公に、様々な若者の衝動的行動にフォーカスした群像劇。なぜそんなことをするのか、おそらく…
>>続きを読むただただ痛々しい。
いや、痛々しいの度を超えている。
ご飯食べながら見る映画じゃなかった…
喧嘩の裏に何かいい話があったりするかもと考えていたけど、特になかった。
兄ちゃんと将太の関係が、なん…
全くわからないしこわいし本当にこわい。だけどすごくリアル。登場人物の心理がのぞけないからなにがしたいの?ってずっとなるけどそこを視聴者に任せる感じ、わるくない。でもこわい。
小松菜奈はこういう映画で…
#2
まさに、「ディストラクション」な人たち。映像として、青年が女性を本気で殴るシーンを見たのは初めてかもしれない。ある意味期待を裏切らない殴りっぷりの泰良は、頭に深く爪痕を残してくる感じ。村上虹…
© 2016「ディストラクション・ベイビーズ」製作委員会