ディストラクション・ベイビーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディストラクション・ベイビーズ』に投稿された感想・評価

AQUA
3.4

愛媛の松山を舞台に徹底的に暴力を振るい続ける男芦原泰良を中心に暴力の嵐に巻き込まれていく人々の姿を描いた作品。

一度食らいついたら相手を徹底的に倒すまでしつこく挑む主人公に柳楽優弥、他にも菅田将暉…

>>続きを読む
Haruka
2.0
ラスト1時間で
ゆっくりと動き出す、

暴力と狂気と
突然みんなの中の何かを
狂わせた殺意。

全然おもしろくなんてなかった
あ
3.5

終始暴力。何が言いたいのかわからない。けど、柳楽優弥のなんとも言えない表情に胸糞は悪いのにワクワクさせられる。現代を生きる若者ってみんなどこかに鬱憤があって、その気晴らしに選ばれたのが暴力なのかなっ…

>>続きを読む
nachi
4.0
柳楽優弥くんのイカレ役最高!
菅田将暉くんのカス役最高!
犬
3.3

真面目に殴ってるだけなのに不覚にも笑える。
今をときめく若手俳優勢揃い。菅田将暉と小松菜奈はやっぱりいいね。スマホを舐めるシーンは興奮した。村上虹郎くんもまずたたずまいがいいね。松山に行きたくなる。…

>>続きを読む
3.6

主人公の柳楽君の凶暴性は脳に器質的異常がある病気だと理解できる。だが、本当に人間の卑劣さを体現したのはコバンザメの菅田君の方だった。他人を道具として扱い、弱いものは徹底的にいたぶるゲスさ。それはそれ…

>>続きを読む
2.0

愛媛の海沿いの街を舞台に意味もなく喧嘩をする兄とその弟が出て来るお話。

全く感情移入出来ない登場人物たちと理解不能なストーリー、納得出来ない設定が詰まって楽しめなかった。
その行動の発端はなんなの…

>>続きを読む
5.0

岡山でやってないから仕方なく神戸で観賞。
楽しかった?と聞かれたら楽しくはなかった。でも二回でも三回でも見たい作品。これは一重に実力派の役者の演技からなるものだと思う。何故か中毒性が高い。DVDは絶…

>>続きを読む
ぷ
4.3

静かな映画だと思った。
人を殴り、殴られる音
煩いのは、いつも通り菅田将暉だけ(苦笑

怖いのに、目を逸らすことが出来ない。

「感動して泣きそうになった」なんて言ったら私もキチガイだろうか?
映画…

>>続きを読む

真利子哲也監督の新作『ディア・ストレンジャー』の試写会に当選しまして、真利子監督の作品を一本も観ていないので拝見いたしました。
ほぼモンスターな柳楽優弥が強烈です。今まで彼はどうやって生きてきたのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事