後妻業の女の作品情報・感想・評価・動画配信

後妻業の女2016年製作の映画)

上映日:2016年08月27日

製作国:

上映時間:128分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 大竹しのぶさんの演技が凄すぎる。こうゆう女性が現れたら気を付けよう。
  • 音楽の使い方がとてもよかった。緊迫する場面で甘いメロディー。
  • キャスト陣はかなりしびれました。特に大竹しのぶと鶴瓶と風間俊介が凄かった。
  • ブラックな内容をコミカルに描いていて、なにも期待しないで見たけどかなり面白かった。
  • 小夜子メインでグイグイ話を進めてほしかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『後妻業の女』に投稿された感想・評価

「趣味は読書と夜空を見上げること」と甘ったるく上目遣いで話す中年女性。
もう、見ていてニヤニヤが止まらない。
こんな無敵のオバハンが実在しているような、大竹しのぶさんの怪演は流石。
地面師たちに繋が…

>>続きを読む

動画配信で映画「後妻業の女」を見た。

2016年製作/128分/PG12/日本
配給:東宝
劇場公開日:2016年8月27日

大竹しのぶ
豊川悦司
永瀬正敏
尾野真千子
笑福亭鶴瓶
風間俊介
津…

>>続きを読む
とし
3.3

2023年4月29日
映画 #後妻業の女 (2016年)鑑賞

#大竹しのぶ はこういう役やらせたら右に出る者はいないね
#尾野真千子 と #水川あさみ も後継者?として頑張ってたけど、貫禄が違うね…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

元ネタがあるらしいが...w

単純に他人の話だからこそ、面白かった。
コミュ症とか頭が悪くちゃ出来ない。
詐欺みたいなもんだし。

人の感情に訴えかけるのが上手ければ、多少BBAでも不細工でも人を…

>>続きを読む
APACHE
3.8

【後妻業の女】感想

テレビで見直し鑑賞🎞

資産を持つ独身男性の後妻に収まり、多額の金品を貢がせる「後妻業」を生業とする女の姿を描いた小説を大竹しのぶと豊川悦司の共演で映画化。

結婚相談所主催の…

>>続きを読む

「通天閣ちゃう、スカイツリーやぁ!」のセリフは笑った。

映画のタッチは喜劇でしたが、高齢化社会となり、これから後妻業の方が増えるんやろなと思うと恐っ、てなりました。

大竹しのぶ、豊川悦司のコンビ…

>>続きを読む
ポミ
3.1

大竹しのぶさんと尾野真千子さんの取っ組み合いが有名ですよネ^ ^

樋井明日香さん…登場シーンで「とても可愛いらしい方だなぁ」とうっとりしてたら、かなり大胆な役でビックリ😱‼️

役者が揃った娯楽作…

>>続きを読む
3.5
金金金
最後に咎められるわけでもなく
ハチャメチャな展開


久しぶりに映画館で映画鑑賞。
とはいえ無料チケットの使用期限が8月末だった為、なんでもいいからつまらなくないものをと思ってゆるっと入った映画だった。

結果は大正解。

途中タイトルに違和感を感じ…

>>続きを読む
sho
3.5

「後妻業」という言葉自体をこの作品を鑑賞して知った。

まずテーマが圧倒的に面白く、それとリンクするかのような関西弁の会話のテンポが心地良い。笑いを織り交ぜているが、作品の内容自体は社会性を帯びた内…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事