レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

ワン
4.0

2018/04/30
🔑夢が現実となる“オアシス”で3つの謎を解く話。

ゴーグルひとつでなりたいものになれるVRワールド…その全てが手に入るという創設者の遺言により世界中で争奪戦が始まる。

主人…

>>続きを読む
山田
3.5

見直した。
昔見た時より面白いなって感じた!
ストーリーとか、お祭りレベルの様々な映画作品やキャラクターのオマージュは最高!シャイニングのシーンめっちゃ好き。
でも個人的に架空世界のアバターみたいな…

>>続きを読む
3.0

具体的な近未来感の一案提示として、よかったが、オマージュ要素の多さに対して大味なストーリー構成で消化しきれず、あまり没頭できなかった。

映画への没入において、映画内での世界におけるルールと現実世界…

>>続きを読む
スーパーマンがアバタとして出たのは面白い
ガンダムのシーン最高。ガンダム見たことないけど。
ken
4.2
記録用
男の子の夢が詰まってる!
これを70超えた?スピルバーグが作った凄さよね
ザジ
3.8

とてもわかりやすいアメリカンオタクの夢詰め合わせセット。
ずっと観たいと思っていたけど見てみたらそりゃ面白い。もはやオタク狙いすぎてちょっと引くくらい。
事前に聞いていたよりガンダムが勿体ぶって出て…

>>続きを読む

スピルバーグとはいえ正直なめてた。
テンプレ、あるある三昧のSFなんてこちとら見飽きたわよ!ぐらいのノリで鑑賞したが、面白い!
VR空間に憩いを求めてのめり込んでしまっている人々を描き、そこでの波乱…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

えっ!正直ナメてたんも!
オススメされて見て、「SFはあまり見ないも…僕はヒューマンドラマ系が好きなんだも…」としぶしぶ見始めたくせに、伏線の回収回収オンパレードとソニックサンリオガンダムっていう日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事