あの頃エッフェル塔の下での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの頃エッフェル塔の下で』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
外交官のポール・デタリュスは空港で同姓同名のパスポートがもう一通存在することが告げられ、足止めを喰らう。ポールは過去を思い返し、パスポートがもう一通ある理由に行き当たるとともに、エステ…

>>続きを読む

ム・ム・ム‥
よく分かんない💧

外務省で働く為フランスに戻ろうとすると、もう1人のポールがいてスパイ容疑がかかり‥物騒な感じで始まりちょっと期待

そこからポールの子供時代からの思い出話しになり青…

>>続きを読む
冒頭、なんかむずかしいやつ?と思ったら、ずーっと引きずってる彼女との話だった。
自分苦手系、なんだかんだ哲学的に言っててロマンチックそうにみせて、めんどくせえ。

2025 156本目
ザ・シネマ 録画

アルノー・デプレシャン監督『あの頃エッフェル塔の下で』(2015)

恋はあなたへの"信仰"ー

純文学的描出ーあっさりと浮気してあっさりと仲直りしていく(したかのように時が経過していく)ー信仰の破…

>>続きを読む

★ポールはとある理由でロシアから出国できなくなり、諜報員っぽい人に尋問を受けながら、歩んできた人生について話し出す。

◯観る文学

◯“ポール・デダリュス”シリーズなのね

◯ロシアから出られなく…

>>続きを読む

3/31が「エッフェル塔の日」という事で選んでみたけど、エッフェル塔関係なかったな。

苦手ジャンルヒューマンドラマ × フランス映画独特の雰囲気感
が、絶妙にマッチしてて何度も脱落しかけた。
なん…

>>続きを読む

なんかおしゃれに見えるけど、話としては大したことないっていう、あの独特のフランス映画のやつです。

ちょっと人生に疲れた男が過去の恋愛を振り返って、なんだかんだ言いながら結局ウダウダするっていう、お…

>>続きを読む
HK
3.2

先日、劇場で観た『映画を愛する君へ』のアルノー・デプレシャン監督のことを全く知らなかったので、U-NEXTで配信されていた本作を試しに観賞。
本作の主人公も『映画を~』と同じく監督の分身と言われる“…

>>続きを読む
-

これは期待に背いて面白くなりそうな様子!褒め言葉!!

が、途中から離脱してしまった、また見てください私

男はいつも「仕方ない」
でも女は「逃げるの」

戦争とかそう言うものに対して生き延びようと…

>>続きを読む
すい
3.4

『そして僕は恋をする』の主人公と同じ名前のポール・デダリュスとエステルの物語だけどキャラクターとしては別人。少年時代、高校時代のソビエトでの研修旅行、エステル、ポールの青春時代の3つの思い出。

序…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事