20センチュリー・ウーマンに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『20センチュリー・ウーマン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が基本5人なので、いろんな組み合わせを通して濃密な時間を過ごしてるな〜と思わせておいて
あくまでも5人が重なったのはこの時期だけであり、その後はそれぞれ別の人生を歩んでるのが最後にわかって

>>続きを読む
Olivetti

Olivettiの感想・評価

3.9

記録。
マイクミルズの作品は映像が綺麗だなー。CDジャケットやイラストの仕事してる友人がマイクミルズ好きで教えてもろて、観て納得。アングルも絵作りも、写真を映像化したような美しさだな。

あと部屋、…

>>続きを読む

エルファニングまじで可愛い
最近映画見始めた身からするとグレタガーウィグは監督のイメージがとても強かったけどフランシス・ハといいめっちゃいい女優さんですね。
アビーの生理シーンやジェイミーに助言する…

>>続きを読む
野村

野村の感想・評価

3.5
アンという名の少女みて、ギルバートが出ている作品!と興味持って観た

わたしエルファニングに謎の思い入れがあるんだよなあ
Sui

Suiの感想・評価

-

いや、もうほんまに最高です 涙
グレタがトーキングヘッズで踊るシーン
レインコーツのくだり
ストーリーもほんまに最高に大好き
カモンカモン然りマイクミルズ監督が大好きです
ませてるエルファニングも可…

>>続きを読む
808

808の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家具や小物、床のタイル、ベッドシーツ、、本当に大好きでした。
見ていて楽しい映像とグレタガーウィグとエルファニング。

マイクミルズ監督の母たちを描いた半自伝的な作品。

Talking Heads…

>>続きを読む
Sssk

Ssskの感想・評価

3.8

人生って大変だけど、何が起きるか分からないから不安だったり楽しかったりする。紆余曲折ありつつも続くもの。会話をすることの大事さを感じた。2人がBlack FlagとTalking Headsを聴いて…

>>続きを読む
う

うの感想・評価

-
他人と理解し合う事の難しさ、対話の重要性。
儚くも素晴らしい映画。

2023年113本目
sazanami

sazanamiの感想・評価

4.0
「母さんは幸せ?」
「そんなの人に聞くもんじゃない。幸せかなんて考えたら、うつになる」

このやりとりに出会えただけで、チケット代を払った価値はあったと思っています。
CT1409

CT1409の感想・評価

4.9
人それぞれ色々な問題を抱えているんだなと思う。ジュリーとの絡みは一々もどかしさを感じた。

あなたにおすすめの記事