レディ・バードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

NM
3.4

誰しも通った学生生活での思い出を呼び起こすような作品。多感で毎日悩ましいことばかりだが、進路選択の時期も迫る。
恋、友情、自我、家族、と一つ一つ焦点が当てられていてとても観やすい作り。

個人的には…

>>続きを読む
Kazumi
4.7

主人公は、思い出したくもない二十歳前後の私だ!
パッとしない高校生、パッとしない進学先、パッとしない家族!(申し訳ございません!)

そう思っていた当時の私は、いまの私を打ちのめすぐらいの威力を持っ…

>>続きを読む
Aimer
-
レディバードが大学の寮の初ルームメイトに似ていた。アメリカ感が懐かしかった。
レディバードの成長記録。しかしあんな口うるさい母親いるの?笑 愛があるのはわかるけど、ストレス溜まるわ。
4.0

カリフォルニア州の田舎に住んでいて、都会ニューヨークに憧れる女の子が主人公。
自分のことを「レディバード」と呼んだりする痛々しい思春期を描いています。

母に反抗する娘が滑稽で、よくある青春ものかと…

>>続きを読む
TS
4.1

"フランス・ハ"から
物凄く興味を持っていた
グレタ・ガーヴィク監督!
キャストはここ数年で、
各作品で名演を務めてきた
若手が多くオールスター揃い
それだけで最高!

10代での大きな人生の選択

>>続きを読む

監督・脚本のグレタ・ガーウィグの半自伝的映画。

カリフォルニアの州都、サクラメントからアイビーリーグに入って一発逆転することを夢見ている思春期のJK4、クリスティーンことレディ・バード。成績は下の…

>>続きを読む
めい
4.0
愛情は注意を払うこと

後半になるにつれて、
サクラメントの風景が心に残る
4.3

最高、超良かった

めっちゃ今を大切にしなきゃって思ったよね
家族との関係から住んでる町 いつかは無くなるものだからね

シアーシャローナンめっちゃかわいー!!
私の推しのキャスリンニュートンも少し…

>>続きを読む
こんくらいがちょうどいい

あなたにおすすめの記事