大人になっていくって、こういうことなんだろうなと心が温かくなる作品。
根拠はないけど絶対に自分は特別な存在なんだと思う気持ちも、自分が輝ける場所はここじゃないと思う気持ちもすごくリアルに描かれてい…
個人的に心打たれた映画だった。
田舎から上京する時、当時は都会に憧れて早く田舎から出たいと思ってた、今も幸せだけど地元のいつもの光景とか家族が愛おしくなる時がある、複雑な気持ちに共感できたしこの作品…
主人公の母に対する感情、主人公(母)の彼女に対する愛情によって生まれる感情のズレがリアルだった。本作は彼女と母の関係に重点が置かれ、アメリカの裕福ではない家庭を彼女の私生活や行事を通し、リアルに描…
静かなサクラメントの町を飛び出し.都会の大学への進学を夢見る活発で大胆な高校生。恋愛や家族.自分の将来について悩み葛藤しながら自分なりの答えを探すお話です。
18歳にしか分からない自分の中の様々な感…
何回でも観てしまう青春映画。ティーンエイジャーだからより共感するところも多いのかもしれない…ティーン特有の悩み、母娘の在り方、恋愛。一緒に生まれ育ってきた街や親友、家族には切っても切りきれない絆があ…
>>続きを読む子供離れできないママとはやく大人になりたがり愛されたいレディバード 17歳18歳なんてこんなもんなのよ いろんな人と出会い影響され自分を見失いつつも自分にはなにが大切かを考えて成長してく 母にとって…
>>続きを読む【レディ・バード/Lady Bird】
中途半端な田舎のカトリック系の高校に通うクリスティンは自分のことを〝レディ・バード〟と呼ぶ(呼ばせる)17歳。
閉塞感を抱え「此処ではない何処か」に憧れ、「イ…
バランスは良いと感じた。
きれいな起承転結のストーリーではないが、17歳の少女の揺れ動く心理は表現できてる気がした。
映像、挿入歌もソツがなく中だるみすること無く最後まで観れた。
日本でも特に…
© 2017 InterActiveCorp Films, LLC. Merie Wallace, courtesy of A24