公開27年目にして初めて見たがとっても良かった。出てくる人はいい人ばかり。レッドフォードもサム・ニールもスコット・トマスも自然でさりげない。
モンタナ州って面積が日本とほぼ同じで広さは全米4位だ…
1998年に公開されたアメリカ映画。監督・主演はロバート・レッドフォード。ニコラス・エヴァンズの同名小説を原作とし、トム・ブックが脚本を担当。馬と少女の再生の物語を軸に、人間関係の機微を丁寧に描いた…
>>続きを読むロバート・レッドフォードには大自然が似合う!
長尺ですが、これはコーヒーを飲みながらじっくり向き合いたいって感じる作品でした。
当時12歳のスカーレット・ヨハンソンも大物女優の素質十分でした。
心…
NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
事故で深く傷付いた少女とその愛馬、そして少女の母親がモンタナの地で再生していくドラマ。そのものずばり過ぎる原題よりも邦題がいい。
事故で親友と片脚をう…
・風の音も聴かず 耳を塞ぎたい時 そっと抱いてくれる
アメリカ モンタナ州、13才少女グレースは乗馬中事故で片足切断・1人娘にとって友達 愛馬ピルグリムはショックで暴馬に。しかし、声で安らげるホース…
風は馬の毛をなで麦をなで、山の斜面をすべりおりる。
なだらかな丘に牛や馬が住み、人々が暮らす。
そこへ母親に連れられ、暴れ馬と飼い主の少女がやってくる。
一歩進んではまた一歩さがる、心の傷が癒える…