モンタナの風に抱かれてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『モンタナの風に抱かれて』に投稿された感想・評価

ニコラス・エヴァンス「馬に囁く人」をエリック・ロスとリチャード・ラグラヴェネーズが脚色、ロバート・レッドフォードが感得した。乗馬中の事故で、13歳の少女が片足を切断、馬はショックで暴れ馬になる。馬を…

>>続きを読む
スカーレット・ヨハンソンは、この映画の頃は良い演技をしていたのに、なんで「ジュラシック・ワールド/復活の大地」みたいな映画で使われるようになってしまったんだろう。。。

モンタナの壮大な自然、馬の心を癒すホース・ウィスパラーのロバート・レッドフォード、事故で傷ついた馬のピルグリムも、13歳のグレースも、そして私も癒される。
その中でママとトムの恋心は必要だったのかな…

>>続きを読む
merci
3.8
最初のシーンが怖かった。スカーレット・ヨハンセンが良い演技をしていました。もちろんレッドフォードも素晴らしい。ただ、あくまでクリスティン・スコット・トーマスが主役の映画だと思いました。
娘と馬を助けてくれるカウボーイがレッドフォードならば全員好きになります
3.3
モンタナの美しい自然に抱かれゆったりとした生活。都会の人間はなんと世知辛い生き方をしているのだろう。携帯やメールから解放され、物事に真正面から向き合うことの大切さを再認識する。
芹霞
3.8

このレビューはネタバレを含みます

画像がとにかく雄大で綺麗。いろんな画面がポストカードになりそうなほど美しい。牧場の生活や子どもたちが一人前に働いてる姿とか、知らない世界なだけに興味深かった。馬の描写もすごく美しい。ストーリーも事故…

>>続きを読む

キャストが濃い

ロバートレッドフォード
 →老いは隠せないが、大自然での
  カッコイイ佇まいは流石。
クリスティン スコット トーマス
 →ショートカットが素敵
  ウィンストンチャーチルの奥さ…

>>続きを読む
約30年前の映画。長いけど、心の傷の再生、大自然の中での慎ましくも逞しい暮らし、大人の恋、美しいモンタナ、少女だったヨハンセン。楽しめる要素満載でした。

弟役は、ボーンシリーズのコンクリン。若い!
方眼
4.0

1998年”The Horse Whisperer”。レッドフォード御大が出てる映画には、本人がカッコよすぎてバランスを崩してるものが数作ある。170分近くある本作も、グレース(スカヨハ)とピルグリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事