彼らはフェリーに間に合ったに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『彼らはフェリーに間に合った』に投稿された感想・評価

モト
3.5

このレビューはネタバレを含みます

不謹慎だけど笑っちゃった
間に合ってよかった⚰️⚰️

日本の交通安全ムービーもこういうイケてる感じにして欲しい〜
4.0
時間に間に合うようフェリーに乗る為に、ただひたすらにバイクを駆る。
ただそれだけの短編なんだけど、シンプルで面白い。
そして最後のシュールなオチ。

交通安全啓蒙のためのフィルムだが、良いねぇ。
もん
3.4
画作りのシンプルさと結末のシュールさが普通におもろかった。乗れた、、、!!っていうね。加速の表現とバイクに乗ってる人をどの視点で見せるかという視点が勉強になった
CQ
4.0
ぐるんとUターンするバイクかっこいい。
邪魔する運転手の凶悪フェイス、激突モンタージュ。並んだ棺を載せた船は吸血鬼を思い出す。

先日鑑賞した作品で触れられていたので視聴。観たいシーンがあったのだが、多分元の映画を見ていなかったら気がつかなかっただろう。
GPTによれば
"ドライヤーが短編映画を制作したのは、主に1940年代後…

>>続きを読む
3.5
並走するカメラがY字路で止まって、バイクがUターンしてくるのを待っている。ああいうの何なんだろう。

このレビューはネタバレを含みます

出航するフェリーに乗るため、猛スピードでバイクで向かうカップルが黒い車を追い越そうとして事故死する話。デンマークで交通安全啓発のために作られた作品。ドライヤーに撮らせるって凄いな。

ほとんどセリフ…

>>続きを読む
4.0

フェリーに間に合いたいサスペンスから生じる疾走感が交通安全啓蒙なのに胸熱レース映画になる。
終盤は全カットめちゃくちゃ怖い。衝撃映像と控えめなサウンドの熱量が乖離したブニュエル的な不穏さ。突然時間が…

>>続きを読む
3.4

カール・ドライヤー唯一の半ドキュメンタリー、半劇映画。

デンマークの作家、ヨハンネス・V・イェンセンの短編集「神話」収録の「彼らはフェリーに間に合ったか?」原作。
フェリーに乗るためにアホみたいに…

>>続きを読む
よ
4.0
冒頭のフェリーでのフレーム内フレームに見るように、フレームが効いてる。
Y字路以降のカーチェイスも初めてフレームからスクーターが切れる。
その割に走行風景はゆるくて異様

あなたにおすすめの記事