彼らはフェリーに間に合ったの作品情報・感想・評価

彼らはフェリーに間に合った1948年製作の映画)

De nåede færgen

製作国・地域:

上映時間:11分

3.9

『彼らはフェリーに間に合った』に投稿された感想・評価

モト
3.5
このレビューはネタバレを含みます
不謹慎だけど笑っちゃった
間に合ってよかった⚰️⚰️

日本の交通安全ムービーもこういうイケてる感じにして欲しい〜

面白かった
出航する船を右後方から捉えて、左にパンしながらディゾルブで画面左方向に移動している二つの棺桶に繋ぐ

画面右方向に移動し続けた二人と対照的なラスト

二股の道でパンしないカメラ、二羽のカ…

>>続きを読む
4.0
時間に間に合うようフェリーに乗る為に、ただひたすらにバイクを駆る。
ただそれだけの短編なんだけど、シンプルで面白い。
そして最後のシュールなオチ。

交通安全啓蒙のためのフィルムだが、良いねぇ。
もん
3.4
画作りのシンプルさと結末のシュールさが普通におもろかった。乗れた、、、!!っていうね。加速の表現とバイクに乗ってる人をどの視点で見せるかという視点が勉強になった
4.5
バイクの轟音、加速するカッティング、ゆれるカメラ、ニヤリと笑みを浮かべる相手。シンプル・イズ・ベスト。
いろいろ衝撃的な作品。笑
本作におけるシニカルなプロットは、ロベール・アンリコの『ふくろうの河』を彷彿とさせる。
DVDのジャケ写あり。
CQ
4.0
ぐるんとUターンするバイクかっこいい。
邪魔する運転手の凶悪フェイス、激突モンタージュ。並んだ棺を載せた船は吸血鬼を思い出す。
002118
4.8
ドライヤーの中で一番衝撃受けたしこんなにゾッとしたこと数えるほどしかない

先日鑑賞した作品で触れられていたので視聴。観たいシーンがあったのだが、多分元の映画を見ていなかったら気がつかなかっただろう。
GPTによれば
"ドライヤーが短編映画を制作したのは、主に1940年代後…

>>続きを読む
何も知らずに見たのでタイトルがネタバレになってるよと思いながら見ていたら、強烈な皮肉だった。シナリオでバイクの速度が指定されており、実際にその速度で走らせて撮ったというのだから驚き。

あなたにおすすめの記事