アメイジング・ジャーニー 神の小屋よりに投稿された感想・評価 - 45ページ目

『アメイジング・ジャーニー 神の小屋より』に投稿された感想・評価

noni

noniの感想・評価

3.1

宗教としてのキリスト教というより、愛と赦しのお話かな?その中におけるGODの在り方というか。
個人的には、分かりづらい部分を捉えやすくかつ雰囲気を壊さず表現してるな〜と思う。あの3人が素敵。
原作も…

>>続きを読む

見終わって、さあレビューしようと思って皆のレビューのスコアの低さにおどろいた、ホンマに。

原作があってそれを知ってる人はそりゃ評価は下がりますよね〜
永遠の0で自分がそうやったからよーくわかるしょ…

>>続きを読む
ar1shi

ar1shiの感想・評価

3.2

わりと宗教感というのか
哲学的というのか強めな映画

不思議やけど、考えさせられた
人間が普段無意識のあいだにしてる事とか
根本よく捉えてる発言やったりは
説得力あったなー!

あんなお家にすみたい…

>>続きを読む
Natalie

Natalieの感想・評価

-
赦し。
悪は毒なのか。
人は常に裁いている。

宗教感が強いが、それを全面に出さず演出で和らげてる。
ラダミッチェル目当てで見ました。
Taka

Takaの感想・評価

2.9
アメリカのバイブル要素の映画。
心広く赦しをって感じは良かった。
スミレちゃん出てたから見たけどそれじゃないと2時間は厳しい。
chiho

chihoの感想・評価

3.5

原作がとても素晴らしいので、どう作ったかなーと楽しみにしていた映画。

この映画は、今あるキリスト教の概念を覆してしまう内容なので、やはり起こった全てのことを描くことはできなかったよう。
でも、残念…

>>続きを読む
全編 キリストの教えを説いている映画。
感動のドラマを期待していたらちょっと残念でした。
でもラストで生き残っている娘の気持ちをやっと理解して抱き合ったシーンは心から良かったと思う。
O

Oの感想・評価

2.8

ゴリゴリの宗教映画。
すみれさんは日本語より
英語の方が上手そう。

うーん、この作品の評価は
かなり難しいと思います。
キリスト教を信じている人も、
そうでない人にとっても。
理解は出来たが、納得…

>>続きを読む
Makoto

Makotoの感想・評価

3.1
話自体は悪くない
湖畔のシーンはもう少し練り上げて欲しい無理矢理感が否めない
K

Kの感想・評価

3.0

妻と子供3人の家族を持って幸せに暮らしていたマックが、娘の失踪を期に失意の底に落ちてしまい、それまでの幸せを失ってしまっていた中、”神”に会う不思議な経験をする。

何が善で何が悪か。人はそれぞれ自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事