【なんで、楽しいことってあっという間に終わっちゃうの?】
※新宿シネマカリテにて開催中の「カリテ・アニメウィーク」にて鑑賞
「ぼのぼの」はというと、原作は見ていないし、そんなに興味も…
35mmフィルム上映にて鑑賞
可愛らしい絵柄やぼのぼのくんのおっとりとした話し方や行動に癒されつつも、深く考えさせられるセリフが随所にあって、そのギャップがとても良かった。コミュニュケーションとして…
「楽しいことはどうしておわっちゃうのかな?」
非常に変わった構成の物語。
いがらしみきおの絵がそのまま動いてる感じは凄いし哲学的なスクリプトには考えさせられるが、4コママンガのリズム感で100分の尺…
流転の象徴ハナクソ
生き物に確固たる真理とか運命なんてものは、はたしてあるのだろうか。そんなものは生き物が勝手に作った幻想かもしれない。何事にも縛られることはない、今日とは違う明日があるのだから。…
各登場人物が出てくる時に、静かに名前のテロップが出るのが動物ドキュメンタリー感があってすごくよかった。
「生きることに目的なんてなくていい。見るために生まれてきた」
そう言い切ってくれるアニメ、他に…
むかーし観たような…再視聴です。
映像や景色が水彩画やくれよんのようで原作の風味があります。
汗の音もそんな主張しすぎないし、善悪や強弱のみでキャラを決めつけないし、と思ってたら、これは監督さんが…
漫画未読。TVアニメは旧版のみ。
いがらしみきおの漫画は00年代以降のものはちょくちょく読んでる。
配信解禁と知って楽しみにしてた。
上空から見える森にワクワク。とにかくアニメーションが良い!
…
© 1993 いがらしみきお/“ぼのぼの”映画製作実行委員会