機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア』に投稿された感想・評価

「赤い復讐の始まり 明かされる過去」

キービジュアルの時点でお察しのの通り、シャアの過去編ですね。キャスバル・レム・ダイクンことエドワウ・マスことクワトロ・バジーナことシャア・アズナブルが如何にし…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

キャスバルもといシャアがイケメンなのは
側室の息子だから
って言う設定が、嫌だけどリアルでした

セイラさんが後に「兄は鬼子です!」って断言した気持ち、すげぇ分かったわ
キャスバル、『オーメン』のダ…

>>続きを読む

サイド3を脱出し地球のテアボロ・マス家に身を寄せたキャスバルとアルテイシアだったがーー。

何も言わずに一人で勝手に変わっていく思春期の兄に不安になるアルテイシア。
こんなギラギラのキャスバルを生徒…

>>続きを読む
Tyga
3.7

アストライア…。
なんであんな死に方しなきゃいけないんだ、あの短い回想だけではダイクンとの幸せな生活もよくわからなくて、ただただ哀れな母親にしか思えなかった。

テアボロさんが生きていて一安心だし、…

>>続きを読む
JIK
4.0
ガンダムOriginシリーズ全部面白い。
連作なので、まあ、どれが良いダメって感じもない。

この作画でファーストガンダムも作り直してほしい。

〓映画TK365/683〓
◁2025▷

▫機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6…

>>続きを読む

声変わりをすると一気に声がシャアになりますww

こちらも公開当時劇場で観たはず。

つい先日YouTubeで観た公開当時のケンコバと安彦先生の対談を聴いてからだったのでなおよかった!なぜシャアがシ…

>>続きを読む
4.0

再鑑賞。哀しみだらけのPart2
前作程の派手さはないが兄妹の名前の変遷の詳細がわかる大事な回。
ジオンのMS開発史の始まりも描かれていてメカ要素もしっかり確保。如何にも試作機な風貌のモビルワーカー…

>>続きを読む

ガンダムオリジン第2話。
第1話の3年後のストーリー。
前作同様に過去のストーリーがわかりやすく描かれていてとても見やすい。
ミライさんやショタアムロも登場。
細かいことが気になるので調べてみたら食…

>>続きを読む
未熟
3.8

2025-016
ああ、かわいそうなアルテイシア。
アストライアの死がふたりにとって決定的な転機、それまでの終わりでありそれからの始まりであることが描かれているお話。原作ママで進むのもいいし、キャラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品