愛しき人生のつくりかたの作品情報・感想・評価・動画配信

『愛しき人生のつくりかた』に投稿された感想・評価

とても優しい作品📽✨主役が孫👦🏼と祖母🧓🏻なのでツボる層が分かりまTENGA (ノ∀`)✨家族それぞれが『夫との死別』『定年退職』『就職』etc…迎える人生の節目。孫からおばあちゃんへの贈り物🎁が素…

>>続きを読む
imagoo
3.6
フランスの映画は大切な事をふんわりと優しく伝えてくれる。

ヒロインのおばあちゃんマドレーヌと、作家志望の優しい孫ロマンとの心の絆と交流を軸に、3世代の家族の何気ない日常が描かれる。 雰囲気が「東京家族」みたいな柔らかな温かさのある映画だった。
舞…

>>続きを読む
ASA
3.3

2016.3.2 : 21:00鑑賞@劇場

こちらも興味があってFilmarksで高評価で、サービスデーで時間が合って、短めの作品だったため鑑賞。
フランス語と街並みをを楽しみに。
ロマンくん優し…

>>続きを読む
nancy
3.5

原題は、『Les souvenirs』、『思い出』という意味か?85歳のマドレーヌは夫を見送り、その後、息子たちに施設に送られる。彼女は、最後にどうしてもしたかったことを実現させるために、疾走。彼女…

>>続きを読む
3.2

老母を老人ホームに入所させることになったある家族の物語。
深刻さはなくあくまで軽いフレンチテイスト。

「尊厳死」問題を扱ったものは後味がよろしくないが、それらと比べたら気楽にながら見できたのだから…

>>続きを読む
ハニ
3.3

フランスで大ヒットを記録って言葉に惹かれてみてみた。

Madmoiselle. Tu es si belle que je ne veux plus te revoir.

詩的な表現からフラン…

>>続きを読む
呑観
-
このレビューはネタバレを含みます




フランス映画大好き!
どこかクスッと笑える感ありつつ…皮肉っぽくて…哲学的深さもあり…
魅力的な全てのキャラクター
心温まり…ほのぼの…笑いと深み…


Chapter1

祖父(パパ方)…

>>続きを読む
NEZUMI
3.0
鑑賞記録

妙にまとまりを欠く
作品だった
初めと終わりで
無理やりまとめたような・・

あなたにおすすめの記事